神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
青葉区版 公開:2014年12月11日 エリアトップへ

田奈高校 就職支援カフェを開設 独自事業「バイターン」促進へ

社会

公開:2014年12月11日

  • LINE
  • hatena

 外部団体と協力して独自の就職支援事業「バイターン」を進める県立田奈高校(中野和巳校長)に本日11日、相談窓口「ぴっかりカフェ」がオープンする。在校生や卒業生への事業周知や居場所づくりが目的で、ウェブを活用して運営資金を確保している。

 バイターンは、アルバイトとインターンシップを掛け合わせた造語。生徒に就業体験の機会を与えることが目的だ。3日間のインターン期間を設けて生徒と企業のマッチングを図り、双方が希望した場合にアルバイトの雇用契約を結ぶ。「ぴっかりカフェ」は、就職相談の窓口であると同時に「生徒たちが気軽に足を運べる『居場所』にしたい」と担当の金沢信之教諭は話す。

 生活困窮世帯など困難を抱える生徒が多く在籍する同校では、卒業時に進路が決まっていない就職希望者が多かった。そこで、外部の専門家による相談窓口「キャリア支援センター」を2010年、校内に開設。同センターに相談員として赴任した石井正宏さんが「卒業してしまうと支援が難しくなる。在学中の支援にもっと力を入れたい」と考えバイターンを発案した。

 12年1月に開始し、これまでに28人がインターンを行い、21人がアルバイト契約に。そのうち2人が正社員になっている。バイターンを受け入れている、藤が丘のイタリアンレストラン「ナチュラーレ・ボーノ」の植木真代表は、「素直な生徒が多く、一生懸命やってくれるのでありがたい」と語る。全国からも徐々に注目を集めている同事業。神奈川県の「新しい公共支援事業」として行っていたが、昨年3月に打ち切られ資金不足に陥っていた。

寄付金で運営へ

 石井さんは、バイターン事業の運営にかかる費用などを調達するため、NPO法人パノラマを設立(申請中)。地域の課題解決をめざすNPO法人横浜コミュニティデザイン・ラボが運営するウェブサイト「ローカルグッドヨコハマ」で、10月24日に「有給職業体験プログラム『バイターン』実施プロジェクト」を開始した。事業内容に賛同した人による寄付を募るもので、目標金額は90万円。集まっている支援金は88万4千円(8日正午時点)で、来年1月11日まで募集する。

青葉区版のトップニュース最新6

地域のプロの輪、拡大

まちなかbiz

地域のプロの輪、拡大

洋酒ジェラート、クラファン中

11月21日

電柱への防犯灯設置拡充

横浜市

電柱への防犯灯設置拡充

青葉区内の強殺事件受け

11月21日

「次の30年を一緒に」

青葉区制30周年

「次の30年を一緒に」

記念式典、盛大に

11月14日

リユースの大切さ説き大賞

環境絵日記

リユースの大切さ説き大賞

あざみ野第一小 松井さん

11月14日

ねずみくんと共に50年

なかえよしを氏

ねずみくんと共に50年

歩みや思い出、大いに語る

11月7日

実体験もとに綴る思い

人権作文コンテスト

実体験もとに綴る思い

吉岡美雪さん、最優秀賞

11月7日

あっとほーむデスク

  • 10月3日0:00更新

  • 9月5日0:00更新

  • 7月4日0:00更新

青葉区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

コラム一覧へ

  • 悠先生のちょっと気になる目のはなし

    「流涙(涙目)について」 コラム【40】

    悠先生のちょっと気になる目のはなし

    11月14日

青葉区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年11月23日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook