神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
青葉区版 公開:2016年7月28日 エリアトップへ

桐蔭大学図書館 一般向け学びの場 企画へ 大学 学生 住民の協働で

社会

公開:2016年7月28日

  • X
  • LINE
  • hatena
一般向け学びの場 企画へ

 桐蔭横浜大学・大学情報センター(大学図書館/宮津大蔵館長)は、地域貢献として保有する図書資産を活用し、地域ボランティアが中心となって一般向けに講座などの学びの場を提供することを計画している。

 7月16日には具体的に企画を考え、実施する「桐蔭学園図書館パートナー」を養成するための講座が初めて行われ、同大学の学生4人と地域住民4人が参加した=写真。講師には図書館活用イベントを年60回実施している「墨田区ひきふね図書館パートナーズ」の北村志麻さんと小田垣宏和さんを招き、活動事例を学んだ。企画も考え、旅行雑誌等を元に語り合う「妄想旅行記」や、休日の過ごし方を学ぶ「休日力アップ講座」のほか、「モテる読書会」「お外で読書会」などのアイデアが出された。

 講師役の北村さんは企画者側が好きなことをやりつつ、参加者に喜んでもらえるイベントの重要性を話し、「みんなにメリットがあることが大切」と話したほか、大学生の参加についても言及し、多世代交流や企画の広がりに期待を示した。

 好奇心から参加したという同大学2年の加本拓也さんは「本を通じて地域の人と交流したい。学生の参加をもっと呼びかけたい」と話した。また、青葉台在住の鈴木陽子さん(62)は「来た人に喜んでもらい、自分も成長したい」と語った。

 宮津館長は「大学図書館の活用を考えた時に、学びの機会を提供するだけではなく、地域の方に活躍してもらうことを考えた」と説明。今後もパートナーを募集しながら企画を練り、イベント実施にこぎつけたい考えだ。パートナーに関する問い合わせは【電話】045・974・5092、【メール】kmtzk@toin.ac.jpへ。

青葉区版のローカルニュース最新6

横浜市が中小企業を支援する助成金の募集開始

御嶽神社で交流を

5月6日

御嶽神社で交流を

人形劇やワークショップも

4月16日

健康イベントに200人

たまプラーザ

健康イベントに200人

地域のつながり作りに

4月15日

ウクライナに支援の手を

ウクライナに支援の手を

5月22日 慈善コンサート

4月14日

悩みを話して自己理解を

5月9日

悩みを話して自己理解を

青葉台地域ケアプラザ

4月12日

スマホをもっと活用

まち活カフェ+

スマホをもっと活用

青葉区役所で5月24日

4月11日

求人特集sponsored by 求人ボックス

回転寿司でのフロアスタッフ

無添くら寿司 たまプラーザ駅前店

横浜市 青葉区

時給1,180円~

アルバイト・パート

民間学童保育 キッズトレーナー

小学館集英社プロダクションGroup

横浜市 青葉区

時給1,165円~

アルバイト・パート

8tトラックドライバー

有限会社瑞江重機

横浜市 青葉区

月給24万5,000円~60万円

正社員

ビッグエコーの店舗スタッフ あなたの頑張りを、精密採点。明確な評価基準でキャリアを描けます

ビッグエコーたまプラーザ駅前店

横浜市 青葉区

月給26万9,960円~42万円

正社員

タクシーアプリGOを使ったドライバー 最大年収800万円可能

東栄興業株式会社

横浜市 青葉区

月給30万円~70万円

正社員

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 2月6日0:00更新

    0

  • 1月30日0:00更新

    0

  • 1月1日0:00更新

    0

青葉区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

  • 悠先生のちょっと気になる目のはなし

    「国内承認された近視進行抑制点眼」 コラム【45】

    悠先生のちょっと気になる目のはなし

    4月10日

    0

  • 都筑区出身 女子プロレス「スターダム」 なつぽい選手 プロレスの「プ」の字も知らない…から「リングの妖精」へ

    横浜「注目の人」インタビュー

    都筑区出身 女子プロレス「スターダム」 なつぽい選手 プロレスの「プ」の字も知らない…から「リングの妖精」へ

    4月7日

    0

青葉区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月16日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook