神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
緑区版 公開:2015年12月17日 エリアトップへ

竹山池活性推進委員会 「生き物捕獲大作戦」実施 35年ぶり池の水抜く

社会

公開:2015年12月17日

  • X
  • LINE
  • hatena
魚を捕獲する参加者ら
魚を捕獲する参加者ら

 「竹山池周辺活性化推進委員会」(町田史郎会長)は12月5日、竹山団地内にある竹山池の水位を下げて、池に生息する外来種の駆除を行う「生き物捕獲大作戦」を実施した。当日は地域住民らが協力し、多数の魚を捕獲した。

 当日は、町内から集まった約60人のボランティアが5日かけて水位を下げた池に入り、声を出し合いながら外来種を網の中に追い込んだ。午前と午後の2回の作業でブルーギル98匹や真鯉37匹、ミシシッピアカミミガメ7匹、さらには1m近い草魚1匹などが捕獲された。また、スクーターや自転車、立て看板などの不法投棄も数多く引き上げられ、作業を見守る人たちからは「こんなに大きな魚がいたのか」「ゴミが捨てられない環境を整備したい」といった声があがっていた。

 竹山池は1970年、竹山団地設立に合わせてつくられた人工池だが、特定の管理者がいないことなどから、外来種の増加やヘドロの臭気などが問題視されていた。問題を危惧した竹山連合自治会が昨年、「竹山池周辺活性化推進委員会」を立ち上げ、区の「平成27年度地域課題チャレンジ提案事業」の補助のもと、池の美化に努めてきた。今回は池の中の生態調査と特定外来種の駆除を目的に企画された。

美化計画を継続

 同委員会は、これまでも池の美化を目的とした浮島の設置などを実施。11月23日に近隣住民と行った「ブルーギル駆除釣り大会」では親子連れを中心に約50人がブルーギル61匹を釣り上げた。

 今後も継続して浮島の設置や水草の苗の育成、プランターの設置をするなどして水質の改善と近隣環境の美化を図っていく。今回のイベントを通して町田会長は「釣り大会などを今後も継続することで、住民が一体となって美化に励むことができる環境を整備したい」と話した。
 



緑区版のトップニュース最新6

17年の活動に幕

山下エコ生活を考える会

17年の活動に幕

上田会長、地域の絆に「感謝」

4月3日

「お悔やみ窓口」全区設置へ

横浜市

「お悔やみ窓口」全区設置へ

秋から、遺族の手続き補助

4月3日

食を通し、地域に活力

NPO法人ロクマル

食を通し、地域に活力

60代以上の居場所提供 

4月1日

健康寿命の延伸めざす

健康寿命の延伸めざす

「体力年齢」知りロコモ対策

4月1日

9年ぶりの栄冠に沸く

選抜チーム「オール緑」

9年ぶりの栄冠に沸く

「ベイエリア杯」一丸で制す

3月27日

通電火災対策を加速

横浜市

通電火災対策を加速

感震ブレーカー普及促進

3月20日

求人特集sponsored by 求人ボックス

公式/介護付きホームの介護スタッフ/介護スタッフ/日勤のみ/扶養内やWワークもOK/週2日~勤務OK!

ミモザ横濱青葉グリーングラス

横浜市 緑区

時給1,280円~1,410円

アルバイト・パート

団地内の送迎ドライバー

株式会社みつばモビリティ

横浜市 緑区

時給1,500円

契約社員

タクシードライバー/最大6ヶ月間月給保証制度有り/未経験者

神奈川都市交通株式会社

横浜市 緑区

月給25万円~50万円

正社員

社会保険完備の職場で看護師/准看護師

リハテーラー横浜都筑

横浜市 緑区

月給39万4,571円~65万円

正社員

社会保険完備の職場で看護師/准看護師

牧野記念病院

横浜市 緑区

月給30万5,684円~34万6,299円

正社員

社会保険完備の職場で看護師/准看護師

ライフウェル訪問看護ステーション緑

横浜市 緑区

月給35万円~45万円

正社員

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 3月27日0:00更新

    0

  • 2月13日0:00更新

    0

  • 1月23日0:00更新

    0

緑区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月5日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook