神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
港北区版 公開:2013年1月17日 エリアトップへ

港北区 フィリピンの治水に協力 イロイロ市との交流進む

政治

公開:2013年1月17日

  • X
  • LINE
  • hatena
フィリピンの治水に協力

 港北区は、区内市民団体と協力して行っている防災対策を含めた環境学習事業・「港北水と緑の学校」(注)のノウハウを、フィリピン共和国イロイロ市に伝える取組みを進めている。同市の治水管理に協力することが主な目的だ。

 港北区とイロイロ市の交流が始まったきっかけは昨年5月、河川管理の優良事例を同市に紹介することを目的に開かれた「フィリピン国際リバーサミット」で、区区政推進課の小田嶋鉄朗係長が「港北水と緑の学校」を、環境学習の取組みとして発表したことによる。加えてイロイロ市はイロイロ川やハロ川が流れる人口約41万人、面積約56平方キロメートルの都市で、鶴見川が縦断する区と人口や面積を含め特徴が似ているため、お互いに情報を共有していくこととなった。

 イロイロ市は、下水道の整備が遅れており、治水の問題を抱えている。しかし、市民は管理を「行政任せ」にしてしまっているという。

 区ではそうした同市の状況を改善させることが重要とし、【1】市民が河川に関心や愛着をもってもらうため、生き物の観察会や環境学習などの施策を行うこと【2】その上で下水処理施設の普及―などのノウハウをイロイロ市に伝える考えだ。

 昨年11月、同市の職員や地域のリーダー8人が港北区に研修に訪れ、TRネットのメンバーや京浜河川事務所員らがレクチャーにあたった。8人は、日産スタジアムにある遊水地の見学や鶴見川の清掃や自然観察会などを通して、環境学習や防災・治水をテーマにした地域づくりの工夫を学んだ。参加者からは「どうしたら市民が河川に興味をもってもらえるか」「子どもたちが河川で学習する際の安全対策が知りたい」といった声が上がっていた。

 区ではこの取組みを次年度で予算計上する考えで、市に申請をしている。実現すれば今夏、横浜市で初めて他国に環境学習事業のノウハウを伝えることとなる。小田嶋係長は「イロイロ市は港北区の30年前ごろの状況に似ている。まずは河川管理の面で情報を提供し、改善に協力していきたい」と語った。
 




港北区版のトップニュース最新6

県内供給量が過去最多に

輸血用血液製剤

県内供給量が過去最多に

赤十字血液センター発表

4月3日

「お悔やみ窓口」全区設置へ

横浜市

「お悔やみ窓口」全区設置へ

秋から、遺族の手続き補助

4月3日

食を通し、地域に活力

NPO法人ロクマル

食を通し、地域に活力

60代以上の居場所提供 

4月1日

健康寿命の延伸めざす

健康寿命の延伸めざす

「体力年齢」知りロコモ対策

4月1日

ビールで賑い創出

綱島エリア

ビールで賑い創出

イベントや冊子配布で

3月27日

世界6大マラソン制覇

綱島東の町田さん

世界6大マラソン制覇

全盲ランナー、東京完走

3月20日

求人特集sponsored by 求人ボックス

経験1年必須/配管設計/3DCADの配管設計/未経験歓迎/フルフレックス/リモート可

株式会社穂設計

横浜市 港北区

年収350万円~500万円

正社員

めっき加工製品の検品検査スタッフ

株式会社東京協栄

横浜市 港北区

時給1,200円~1,400円

アルバイト・パート

出来高制!月80万稼ぐスタッフも「ゆうパックの配送ドライバー」車両リース有

合同会社ゼンコウ

横浜市 港北区

月給30万円~80万円

業務委託

タクシー運転手/月給35万以上/半年保証給あり/1日の70%が予約

三和交通株式会社

横浜市 港北区

月給35万円~

正社員

日勤での交通誘導警備/面接に来た方全員に採用って。そのくらい本気の募集

テイシン警備株式会社

横浜市 港北区

日給1万1,300円~1万3,500円

アルバイト・パート

お水の配達ドライバー/20~49歳まで活躍中

株式会社RegaloTokyo

横浜市 港北区

月給50万円~80万円

業務委託

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 1月9日0:00更新

    0

  • 11月14日0:00更新

    0

  • 7月4日0:00更新

    0

港北区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月5日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook