神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
港北区版 公開:2014年3月27日 エリアトップへ

水循環で自然再生へ 慶大で水マス研修

社会

公開:2014年3月27日

  • LINE
  • hatena
倒木を使って水の循環を誘導
倒木を使って水の循環を誘導

 慶応大学日吉キャンパスの日吉の森で先ごろ、水マス推進サポーターを対象に水マスタープラン研修ウォークが行われた。主催は流域自治体と国が作る鶴見川流域水協議会。

 水マスタープランとは市民、企業、行政が協力し、健全な水循環を作る取り組みのこと。この「水マス」に賛同し、活動を行う団体は同協議会により「水マス推進サポーター」として登録されている。

 当日は、日吉の森にある「一の谷」で、雑木林に浸透する水の循環を助けるために、倒木などを駆使して、水路を確保する作業が行われた。作業後は、教室内で、慶応大学の「日吉丸の会」が進める雑木林の再生と水循環の回復についての説明がなされた。

明るい雑木林に

 「一の谷」は以前、土砂崩れとその後の放置のため、荒れ果てた林と化していた。「私たちは『一の谷』を生き物の賑わいに満ちた明るい雑木林に戻すべく立ち上がった団体です。森林や水辺を再生させれば、豪雨のときに緑の大地の保水力が高まる効果もあります」と同会のスタッフは話した。

水路を確保する作業
水路を確保する作業

港北区版のローカルニュース最新6

悲願の優勝へ決意表明

ラグビー横浜キヤノン

悲願の優勝へ決意表明

リーグ開幕前に出陣式

11月22日

足爪の講座とケアの方法学ぶ

足爪の講座とケアの方法学ぶ

11月27日 日吉本町地域ケアプラザ

11月22日

光と音楽が織りなす横浜冬の風物詩「ヨルノヨ2024」

光と音楽が織りなす横浜冬の風物詩「ヨルノヨ2024」

12月5日から30日、都心臨海部で

11月22日

グラウンドゴルフで交流

グラウンドゴルフで交流

 区内郵便局長杯に約140人

11月21日

県横断し税を広報

神奈川県法人会連合会

県横断し税を広報

駅利用者らに啓発

11月21日

活動改革に取り組み受賞

菊名小PTA

活動改革に取り組み受賞

日P全国協議会会長表彰

11月21日

あっとほーむデスク

  • 11月14日0:00更新

  • 7月4日0:00更新

  • 4月20日0:00更新

港北区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

バックナンバー最新号:2024年11月22日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook