横浜市 保育士確保に苦慮 施設急増に追いつかず
横浜市は待機児童ゼロを目標に掲げ、保育所整備を積極的に進めてきた。10年間で300カ所を超える保育所を新設し、合計約5万人の定員枠を確保。一方で、保育士の数と質の確保が慢性的な課題になっている。
厚生労働省は2017年度末には全国で保育士が約7万4000人不足していると試算する。市の今年度予算では来年4月に、認可保育所37カ所、認定こども園7カ所を新設する予定だ。市の保育対策課は、最低限必要となる職員数は400人程度と予測する。
市内の民間保育所で働く保育士数と施設は11年の364カ所5535人から13年には492カ所6871人に増加した。だが、1施設当たりの保育士数は15・2人から13・9人に減少。「求人を出しても応募がない」という現場の声も少なくない。
注目されるのが、資格はあるが保育士の職に就いていない「潜在保育士」の存在だ。神奈川県登録の保育士は13年3月末時点で7万1294人だが、潜在保育士は約5万人と推計される。
|
|
|
|
|
|
| 経験1年必須/プロジェクトリーダー/社内DX推進/業務改善のコンサルティングエンジニアとして社内DX化からPLとしてマネジメントもお任せします株式会社アイルミッション 横浜市 港北区 年収600万円~800万円 正社員 |
| 20~40代活躍中/保険ショップのお客様サポートスタッフ/残業ほぼゼロ/FP資格歓迎/あおば白楽店保険ほっとライン あおば白楽店 マイコミュニケーション株式会社 横浜市 港北区 月給26万円~50万円 正社員 |
暗闇キックボクシングのインストラクター/未経験9割/水曜固定給の週休2日/学歴不問/社員割引制度ありホットキックボクシングスタジオ BurnesStyle 菊名 横浜市 港北区 月給27万円~ 正社員 | |