神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
旭区・瀬谷区版 公開:2011年11月24日 エリアトップへ

タウンレポート 「自転車は車道」に課題 旭区・16号線などで歩道容認も

社会

公開:2011年11月24日

  • X
  • LINE
  • hatena
自動車が行き交う国道16号線(今宿西町)
自動車が行き交う国道16号線(今宿西町)

 自転車運転者のルール・マナー違反が後を絶たないことを受け、警察庁は10月、自転車の車道走行を徹底させるなどの総合対策を打ち出した。一方、道路環境整備や自転車運転者の安全確保など課題もある。旭警察署では一部道路で歩道走行を認める方針だが、安全運転の徹底を呼びかけている。

 自転車は道路交通法上では「軽車両」で、車両の一種。もともと、歩道と車道が区別されている場合、車道を通行するのが原則で、車道も左側通行と決められている。だが実際は、歩道を通行する自転車の姿も見られ、時にはスピードを出し、歩行者を抜き去る姿も見かける。

 歩道を通行できるのは「歩道通行可」の標識などがある場合と、運転者が13歳未満の子どもや70歳以上の高齢者、体の不自由な人が運転する場合、交通状況からやむを得ない場合だ。

 警察庁では今まで自転車が走行できる歩道の道幅を「2m以上」としていたが、今回の対策により「3m以上」とルールを見直した。

新ルール例外も

 これまでに旭区内で自転車が走行できる歩道は9ヵ所あったが、新ルールを適用すると、国道16号線と丸子中山茅ヶ崎線(中原街道)は原則、車道を走らなければならなくなる。だが両道路は交通量が多く、大型車も通行することから、旭警察署では従来通り歩道走行を認める方針だという。

 同署は「道路も整備されていないのに、交通量の多い車道に追い出すようなことはできない。道幅や予算の面から考えると、自転車専用の道路をつくることは難しい」と話す。

 歩道走行が認められるのであれば、交通ルールやマナーには充分気をつけたい。同署では現在、スピードを出して歩道を走行するなど、ルールを無視した悪質な行為に対しては、指導・警告を行うなど取り締まりを強化している。

 また、神奈川県で今年5月から禁止されている自転車運転中の携帯電話やイヤホンの使用、ブレーキが整備されていないピスト自転車の走行なども同様だ。指導・警告に従わない場合は、交通違反切符(通称・赤切符)を切ることもある。同署は「自転車は車両という意識を持ち、歩行者を思いやる運転を心掛けて」と呼びかけている。

 東日本大震災が発生してから通勤、通学に自転車を使用する人も増えた。自転車は手軽で便利な乗り物だが、あくまで「軽車両」。それぞれが意識を高め、安全な運転を心掛けたい。
 



旭区・瀬谷区版のトップニュース最新6

人材確保へタッグ

瀬谷警察・消防署

人材確保へタッグ

初の合同説明会に20人超

4月10日

「お悔やみ窓口」全区設置へ

横浜市

「お悔やみ窓口」全区設置へ

秋から、遺族の手続き補助

4月10日

旭・瀬谷から2者受賞

市男女共同参画貢献表彰

旭・瀬谷から2者受賞

防災や居住支援の分野で

4月3日

自販機で食品ロス減へ

聖マリ西部病院

自販機で食品ロス減へ

地元2業者が出品

4月3日

デフ五輪、壁画でPR

善部小児童

デフ五輪、壁画でPR

認知度アップに一役

3月27日

海軍道路の桜“2世”植樹

上瀬谷小児童

海軍道路の桜“2世”植樹

接ぎ木し、2年かけ生育

3月20日

求人特集sponsored by 求人ボックス

「歯科助手」非常勤/短時間勤務OK/未経験OK/歯科医院でのお仕事/施設見学も随時受付

たけのうち矯正歯科

横浜市 旭区

時給1,350円

アルバイト・パート

理学療法士/2025年4月11日更新

赤枝病院

横浜市 旭区

月給18万4,100円~33万6,900円

正社員

私立認可保育園の保育士/資格必須/2025年4月11日更新

つぼみ保育園

横浜市 旭区

月給20万4,000円~26万4,000円

正社員

看護師

株式会社ユーミー

横浜市 旭区

正社員

柔道整復師「鍼灸整骨院」/キャリアアップ

サニタ

横浜市 旭区

正社員

私立認可保育園の保育士/資格必須/2025年4月11日更新

旭あじさい保育園

横浜市 旭区

月給20万円~23万円

正社員

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 3月27日0:00更新

    0

  • 3月13日0:00更新

    0

  • 2月20日0:00更新

    0

旭区・瀬谷区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

旭区・瀬谷区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月10日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook