神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
旭区・瀬谷区版 公開:2016年6月30日 エリアトップへ

広がる「こども食堂」【下】 子どもの背景にも目を

社会

公開:2016年6月30日

  • X
  • LINE
  • hatena
幅広い世代が交流を楽しむナナ食堂(青葉区)
幅広い世代が交流を楽しむナナ食堂(青葉区)

 青葉区あざみ野で地域の交流スペースを運営しているNPO法人スペースナナは、横浜市内でも早くから「こども食堂」に着目してきた団体の1つ。同法人が2015年2月から運営する「ナナ食堂」には現在、これからこども食堂を始めたいという人たちから毎週のように問い合わせがあるという。共同代表を務める柴田暁子さん(67)は「1つの『現象』になっている気がする。皆子どもを大事に思う気持ちで行動していて、日本も捨てたものじゃないなって思う」と話す。

誰もが立ち寄れる場所

 ナナ食堂のきっかけは、ほかの多くの団体と同様に、「子どもの6人に1人は貧困」という報道があったこと。

「食べられない子がいるなら、なんとかしないと」という思いで動き出した。一方でスペースナナは、「誰でも立ち寄れる場所」を作ることをコンセプトにしているため、「ナナ食堂が『こども食堂』かというと、そういうわけでもない」と柴田さん。食堂でも対象を子どもには限定していない。

 食堂では月に1回ずつ昼食、夕食を大人500円、高校生以下無料で提供しているが、実際に運営を開始してみると子どもだけで足を運ぶケースはなく、利用者の多くは家族連れや高齢者など。「お腹を空かせている子の見極めは難しいし、その子に足を運んでもらうのも難しい。そもそもこの地域には、貧困の子どもなんていないのかもしれない」

「意義ある活動」

 それでも続けているのは、「おかずを作ってきてくれる参加者がいたり、それを楽しみにしている人もいる。そんな交流の場にもなっている」と柴田さんは明かす。だがほかの食堂では、子どもを救いたいという思いとは裏腹に、手応えが感じにくいため、「私のやっていることは、お腹を空かせた子どもたちに届いていない気がする」と活動を辞めてしまう例もあるという。

 横浜こども食堂ネットワーク準備会の有志メンバー米田佐知子さんは、「従来子どもの貧困について語り合う場自体がなかった。その意味でも機運の高まりは意義がある」と話す。柴田さんは、「子どもの貧困というけど、それは実は親の貧困。それぞれの原因となっている社会問題にまで目を向けることが大切なのだと、改めて感じている」と課題を口にした。(了)

旭区・瀬谷区版のローカルニュース最新6

米国関税引き上げで横浜市が特別経営相談窓口

リニューアルに合わせて4月27日にイベント

横浜市瀬谷スポーツセンター

リニューアルに合わせて4月27日にイベント

オリンピアンも参加

4月5日

「自閉症の特性を知って」

「自閉症の特性を知って」

啓発デー、横浜市自閉症協会が企画

4月4日

旭区で18人が受賞

自治会町内会長永年在職表彰

旭区で18人が受賞

長年にわたり貢献

4月3日

市内外で機運醸成

国際園芸博 開催2年前

市内外で機運醸成

最新の会場計画も発表

4月3日

入場無料の室内楽演奏会

入場無料の室内楽演奏会

サンハートで12日

4月3日

求人特集sponsored by 求人ボックス

Dr.stretchのストレッチトレーナー/スポーツ経験が活かせる/未経験98%

株式会社nobitel

横浜市 旭区

月給23万8,000円~50万円

正社員

磯丸水産のキッチンスタッフ

SFPホールディングス株式会社

横浜市 旭区

時給1,200円~

アルバイト・パート

「正看護師」訪問看護スタッフ/日曜固定休の週休3日制・オンコールなし

株式会社ファーストナース

横浜市 旭区

月給30万3,000円

正社員

夜間配送ドライバー/未経験者活躍中/各種手当充実/大和市

株式会社GMTradings

横浜市 旭区

月給30万円~40万円

契約社員

環境設備電気技術者/学歴不問/社会保険完備/ブランクOK/昇給あり

株式会社蒼和

横浜市 旭区

月給27万円~45万円

正社員

軽貨物配送ドライバー/週1~/クロネコヤマト案件

サンワデリバリーサービス

横浜市 旭区

日給1万6,000円~1万8,000円

業務委託

意見広告・議会報告政治の村

  • ギャンブル依存症対策を求める

    深刻な社会問題のオンラインカジノ 熱血市政レポート

    ギャンブル依存症対策を求める

    横浜市会議員 花上(はなうえ)喜代志

    4月3日

  • 地域特性を踏まえた備えを

    防災・減災対策の強化が急務 横浜市政対談

    地域特性を踏まえた備えを

    自由民主党・横浜市会議員(旭区選出)増永 あやこ×自由民主党・衆議院議員(保土ケ谷区・旭区)古川 なおき

    3月27日

あっとほーむデスク

  • 3月27日0:00更新

    0

  • 3月13日0:00更新

    0

  • 2月20日0:00更新

    0

旭区・瀬谷区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月5日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook