神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
泉区版 公開:2017年5月25日 エリアトップへ

いずみ工場探訪記② 〜日本ブルドン〜 高い品質、源は「人のため」

経済

公開:2017年5月25日

  • X
  • LINE
  • hatena
機械を操り電子基板を製造する
機械を操り電子基板を製造する

 ものづくりに情熱を燃やす区内の街工場を紹介するいずみ工場探訪記。今回は産業用機械などに使われる「制御電子回路」を生産する中田西の「日本ブルドン株式会社」(鶴見忠雄代表取締役社長)を訪れた。

 大手メーカーの協力工場として、ブルドーザーなどの大型重機から金属加工を行う産業用機械に至るまで、さまざまな製品内に組み込まれる「制御電子回路」を生産している。「例えば、工事現場で重機の近くに人が近づいた時、回路が人の存在を感知して自動で機械を止めたり警報音を流したりする基盤を作っています」と鶴見社長。1日の生産量は約200台。25人の従業員が一つずつ丁寧に仕上げ安定した品質を維持する。

 創業は今からちょうど50年前。大手メーカーが作る国内初のオールトランジスタカラーテレビの協力工場として産声を上げた。時代の流れに翻弄され、苦しい時期も経験。バブルがはじけた時は、町工場への生産依頼が海外へ移っていったことも重なり、経営縮小の苦境に立たされた。

 立て直しを図るため、協力企業とともに取り組んだのが、家庭用ガス漏れ警報器の開発生産だ。まだ各家庭に警報器が普及していなかった当時、製品化への研究開発と初期の生産に着手。「ガス会社からも事故を未然に防いでいる効果があったと反響をいただいた」と当時を振り返る。「多くの人のためになるものを作っているのだという責任感とやりがい」は今も社員の間に受け継がれる精神だ。

 今後は「地元の人のためになる製品の開発にも取り組みたい」。地域に寄り添い51年目も前に進む。
 



泉区版のローカルニュース最新6

横浜紙ペン 脱炭素PRに

四季の会

横浜紙ペン 脱炭素PRに

緑区役所が1000本

3月28日

参加企業を募集

泉火災予防協会

参加企業を募集

「地域貢献しませんか」

3月28日

県最大の献血ルーム開所

横浜駅東口スカイビル

県最大の献血ルーム開所

空港ラウンジをイメージ

3月28日

4月1日開院に向け式典

ゆめが丘総合病院

4月1日開院に向け式典

住民向け内覧会も実施

3月28日

親子で横浜体験

親子で横浜体験

宮ノマエストロ

3月28日

4月から「泉区版」は「戸塚区・泉区版」となります

【Web限定記事】タウンニュース社からのお知らせ

4月から「泉区版」は「戸塚区・泉区版」となります

3月28日

求人特集sponsored by 求人ボックス

レディースアパレルの接客販売スタッフ

セキミキ・グループ株式会社

横浜市 泉区

月給24万円~28万5,000円

正社員

無資格可の調理師/調理スタッフ

ぴーまん保育園 いずみ中央

横浜市 泉区

時給1,167円~

アルバイト・パート

認可保育園の保育士/定員132名/バス10分/福利厚生充実/年間休日114日/福利厚生充実

YMCA幼保連携型認定こども園 いずみ保育園

横浜市 泉区

月給20万円~

正社員

介護職員/夜勤のみ/横浜市泉区/グループホーム新着

ALSOK介護株式会社 グループホームみんなの家・横浜飯田北2

横浜市 泉区

時給1,855円~1,875円

アルバイト・パート

介護職・ヘルパー/未経験OK/前職給与など相談OK/お気軽にご応募ください

ソーシャルインクルーホーム横浜上飯田町

横浜市 泉区

月給32万円~39万6,800円

正社員

「年休120以上」介護職員/資格必須/日勤のみ/デイサービス

リハビリ型デイサービスプラス上飯田店

横浜市 泉区

月給24万8,020円~

正社員

あっとほーむデスク

  • 3月28日0:00更新

    0

  • 3月14日0:00更新

    0

  • 3月7日0:00更新

    0

泉区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年3月28日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook