神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

区総合庁舎 建て替えへ 2018年に竣工の予定

社会

公開:2012年1月12日

  • X
  • LINE
  • hatena
耐震性に不安を残す現金沢区総合庁舎
耐震性に不安を残す現金沢区総合庁舎

 かねてから耐震性が懸念されていた金沢区総合庁舎の整備事業が動き始めた。1月下旬には各社の企画提案で設計業者を決める公募を開始。現在作成中の基本計画で事業の骨格をつめ、今年4月以降から基本設計・実施設計に入る予定だ。

 この事業では、隣接する泥亀公園を含めた約1万1700平方メートルの敷地面積に、区役所、消防署、公会堂を整備する。現段階では2014年から15年にかけて現公園の敷地に区庁舎と消防署を建設していく予定。公会堂を含む総合庁舎全体の完成は18年を見込んでいる。総事業費は約100億円(今後の精査により変更する可能性あり)。

 現庁舎が完成したのは今から約40年前の1971年。かねてからその耐震性が懸念されており、「市が所有する公共建築物耐震性能リスト」では、「地震の振動及び衝撃に対して崩壊、または崩壊する危険性が高い」ランクAに分類されている。昨年3月11日の地震の際、来庁者や職員は、隣接する泥亀公園に一時避難。庁舎の壁やタイル、スロープなどには多くのヒビが確認された。

 こうした現状を踏まえ、市は災害発生時に区役所が災害対策本部として機能を発揮できるよう、早期の庁舎整備を決定した。なお、建て替えが完了するまでは、柱に鉄板を巻くなどの緊急的な補強を検討中だ。区総務課は「利用者の皆さんの生命を守ることが最優先となるので、現庁舎でもそれに耐え得るよう取り組んでいく」としている。

災害対策本部は市大へ

 東日本大震災以前は、災害時に設置される災害対策本部を庁舎近くの金沢土木事務所に置くことを想定していた。しかし震災当日、同事務所に本部を設置したところスペースが狭く、金沢公会堂エントランスも併用することになった。この経験から、現在、横浜市立大学金沢八景キャンパスに設置できるよう関係各所と調整を進めている。
 



金沢区・磯子区版のトップニュース最新6

キャリア甲子園で特別賞

関東学院六浦高校

キャリア甲子園で特別賞

3年越しに花開く

4月3日

「お悔やみ窓口」全区設置へ

横浜市

「お悔やみ窓口」全区設置へ

秋から、遺族の手続き補助

4月3日

船上で堀割川を体験

船上で堀割川を体験

磯子区が根岸湾巡る企画

3月27日

八景島産ワカメが給食に

八景島産ワカメが給食に

金沢区内10小学校で初

3月20日

八景駅にSDGsロッカー

シーサイドライン

八景駅にSDGsロッカー

地元企業とパン店が連携

3月13日

ITで小児がん理解啓発

横浜市

ITで小児がん理解啓発

「メタバース」で患者支援も

3月13日

求人特集sponsored by 求人ボックス

認可保育園の保育士/金沢区/モンテッソーリ教育/実働7時間45分

株式会社あんだんて

横浜市 金沢区

月給23万4,413円~

正社員

医薬品の研究開発における機器分析/バイオ・化学経験者活躍中

WDB株式会社

横浜市 金沢区

時給1,800円

派遣社員

柔道整復師「整骨院」/賞与年2回

さくらメディカル

横浜市 金沢区

正社員

保育士/企業内保育所

横浜交通協同組合

横浜市 磯子区

月給23万円~

正社員

保育士/正社員/HA1/神奈川県横浜市磯子区

あっぷる滝頭保育園

横浜市 磯子区

月給20万円~27万円

正社員

保育士

株式会社プロケア ちゃいれっく並木二丁目保育室

横浜市 金沢区

月給21万5,000円~

正社員

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 3月27日0:00更新

    0

  • 2月13日0:00更新

    0

  • 2月6日0:00更新

    0

金沢区・磯子区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

コラム一覧へ

金沢区・磯子区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月5日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook