神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

700年前の手紙を解読 金沢文庫の西岡さん

文化

公開:2014年3月13日

  • X
  • LINE
  • hatena
文書を説明する西岡さん
文書を説明する西岡さん

 3年前、東日本大震災で被災した長福寺(いわき市)の本尊「地蔵菩薩坐像」の修復中に、像内から鎌倉時代末期の貴重な文書が発見された。その文書を分析したのが、神奈川県立金沢文庫(金沢町)の学芸課長・西岡芳文さんだ。

 「保存状態はすばらしく、700年間虫にもほとんど食われていない」と西岡さん。納入文書は、手書きの経巻などで、裏は手紙だった。現存する古文書の中で、日常的なやりとりを記した手紙は珍しいという。手紙の主は「ゑかい」という鎌倉に住んでいた老尼と推定される。発見された142点のうち93点がこの老尼の書いたものだ。いわきの豪族・佐竹一族の女性に宛てたものと考えられており、簡略に日付だけを記した形式から、ごく親しい間柄だったことが分かる。

 「1人の女性の手紙がこれだけ多く一度に出てくることはまずない」と西岡さん。特に東北地方には中世のものが少なく、「仏教史の謎を解く糸口になるのでは」と期待を込める。手紙の解読はほぼ終わっており、現在はそこから何が分かるのかを分析中だという。

 西岡さんは5月17日(土)、この文書に関する講演会を金沢文庫で開く予定。

金沢区・磯子区版のローカルニュース最新6

大学生目線のPR冊子第3弾が完成

LINKAI横浜金沢

大学生目線のPR冊子第3弾が完成

おすすめスポットも紹介

4月5日

米国関税引き上げで横浜市が特別経営相談窓口

認知症テーマに金沢区で講演会

認知症テーマに金沢区で講演会

会場参加型パネルディスカッションも

4月5日

金沢区の横浜並木男声合唱団が30周年記念公演を開催

金沢区の横浜並木男声合唱団が30周年記念公演を開催

4月12日、横浜みなとみらいホールで

4月4日

「自閉症の特性を知って」

「自閉症の特性を知って」

啓発デー、横浜市自閉症協会が企画

4月4日

生成AI 約6割が利用

県内市町村

生成AI 約6割が利用

本紙調査 「業務の時短に効果」

4月3日

求人特集sponsored by 求人ボックス

放課後デイサービスtoiroのエリア対応児童指導員/放課後デイサービスtoiro 根岸

アンダンテ株式会社

横浜市 磯子区

時給1,702円

アルバイト・パート

介護付き有料老人ホーム/介護職員/花珠の家おおもり

株式会社日本アメニティライフ協会

横浜市 磯子区

月給22万2,000円~24万4,000円

正社員

接着剤の開発のための試験や物性測定/バイオ・化学経験者活躍中

WDB株式会社

横浜市 磯子区

月給26万円~35万円

派遣社員

アイリスト/能見台駅/社員募集/パート募集/4月5日更新

GRACE BeautyLounge

横浜市 金沢区

月給18万円~33万円

正社員

保育士/正社員/HA1/神奈川県横浜市磯子区

あっぷる滝頭保育園

横浜市 磯子区

月給20万円~27万円

正社員

アイリスト/金沢文庫駅/社員募集/パート募集/4月5日更新

Arms nail & eyelash

横浜市 金沢区

時給1,500円~1,800円

アルバイト・パート

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 3月27日0:00更新

    0

  • 2月13日0:00更新

    0

  • 2月6日0:00更新

    0

金沢区・磯子区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

コラム一覧へ

金沢区・磯子区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月5日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook