―選挙戦を振り返っていかがでしたか。
中尾 選挙とは何かを改めて1から考え直した期間だった。名前の連呼ではなく、これまでの活動実績とこれからの4年間何をするのかを、しっかり訴えることに重点をおいた。
―3期目の任期が始まりますが、まず取り組みたい課題はなんでしょうか。
中尾 歩行者の目線に立った歩道の整備がひとつ。区のバリアフリー計画ができあがっていないので、急いで進めていきたい。あとは、防災。まずは港湾の損傷や学校のひび割れなど、実際に出ている被害への手当てが急務だと思う。
―今考えている、磯子区の課題と、その対策を教えてください。
中尾 磯子区は市内でも高齢化が進んでいる区。そこへの手当てが必要。例えば『サザエさん』のように、2世帯、3世帯が同居できる住宅の建設に補助を出していけば、高齢者も家族と一緒で安心して暮らしていける。昔の日本が持っていた良い部分を、現代に合う形で引き継いでいけるような施策を進めたい。
―林市政については、どのように評価されますか。
中尾 役所がすごく明るくなった。民間企業のトップ出身ということもあり、組織の活かし方がよく分かっていると思う。
―最後に、区民へのメッセージをお願いします。
中尾 2期8年でできたこと、できなかったことがあった。それらをしっかりと整理し、実現していきたい。また、市政報告会などを増やし、区民のみなさんとより情報交換をしていきたい。
磯子区版のローカルニュース最新6件
|
|
|
|
|
求人特集sponsored by 求人ボックス
| タクシードライバー/旅行客やCAさんなど固定客が多いため安定してしっかりと稼げます!!!「県内TOPクラス!最大25万円」給与保障12ヶ月30万円未経験も夜勤OK◎入社してすぐにガッツリ稼げる!65歳養成応相談♪サンタクシー株式会社 横浜市 磯子区 月給16万4,160円 正社員 |
| |
| |