神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

「風立ちぬ」で話題 シベリア、全国から注文 創業98年 中区 パン屋さん

文化

公開:2013年9月19日

  • X
  • LINE
  • hatena
手作りの「シベリア」を手にする馬中さん=12日
手作りの「シベリア」を手にする馬中さん=12日

 宮崎駿監督の引退作品となったアニメ映画「風立ちぬ」に登場するパン菓子「シベリア」。そのイメージに近い商品を扱っているとして、JR桜木町駅近くの「コテイベーカリー」=中区花咲町2の63=には全国から注文が舞い込んでいる。

 以前は、一日に50個程度の販売だったのが、映画封切後は、北海道から九州まで全国から注文が入り現在は3倍近く出るという。

 シベリアは、あんこやようかんをカステラで挟んだ三角形のパン菓子。同店店長の馬中俊夫さん(64)によると、「昭和30年(1955)ごろは、まちのパン屋さんには並んでいた一般的な商品」だった。製造に6時間近く要するなど手間がかかることから、次第に「店先から消えていった」(馬中さん)。一方で同店は、一定のファンがいることから、シベリアを目玉商品の一つとして大正5年(1916)の創業以来、3代目の俊夫さんまで製法もそのままに毎日作り続けてきた。

「家内が一番のファン」

 俊夫さんと妻のいつ子さん(59)の2人で切り盛りする同店は、「風立ちぬ」封切以前からもテレビや雑誌など多数のメディアに取り上げられている。その一つの要因は、充実したホームページ。同店の歴史から7つも説がある「シベリア」の名の由来に作り方の動画なども掲載、また新しい情報もこまめに更新している。


 いつ子さんは、俊夫さんと結婚するまでシベリアを知らなかったという。その魅力を発信しようと手書きの説明書を付けたのが30年程前。約10年前には2人でシベリアの情報満載のホームページを作成した。今も日々の更新はいつ子さんの役割だという。

 俊夫さんは「家内がシベリアの一番のファンなのかもしれないですね」と笑顔で話していた。

中区・西区・南区版のローカルニュース最新6

横浜マラソン 大会支えるボランティア募集

ともいきアートを展示

アイネット

ともいきアートを展示

本社エントランスに

4月7日

ランドセルをアフガニスタンの子どもに

クラレ

ランドセルをアフガニスタンの子どもに

スキージャンプ・高梨選手も参加

4月6日

米国関税引き上げで横浜市が特別経営相談窓口

満開の早咲き桜と歴史探訪 南区さくらボランティアの会が大岡川沿い散策企画

「かみしばい学校」開校

参加募集

「かみしばい学校」開校

4月19日(土)、桜木町で

4月3日

求人特集sponsored by 求人ボックス

子ども向けスポーツ教室 インストラクター・トレーナー

株式会社biima 横浜校

横浜市 西区

時給1,163円

アルバイト・パート

牛角の店舗スタッフ/年休113日/月8日休み/4連休取得あり

牛角 横浜北幸店 株式会社太陽エンタープライズ

横浜市 西区

月給22万円~27万7,000円

正社員

在宅案件あり/ITエンジニア

tech MASTER株式会社

横浜市 中区

月給35万円~70万円

正社員

子ども向けスポーツ教室 インストラクター・トレーナー

株式会社biima 横浜東口校

横浜市 西区

時給1,163円

アルバイト・パート

琵琶の音楽講師/高時給

2nd Community株式会社

横浜市 西区

時給1,500円~7,000円

アルバイト・パート

イヤーセラピー・ボディケア・ストレッチ・フットケア・アロマリンパ・フェイシャル

株式会社エーワン

横浜市 西区

月給23万円~35万円

正社員

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 2月6日0:00更新

    0

  • 1月1日0:00更新

    0

  • 11月28日0:00更新

    0

中区・西区・南区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

中区・西区・南区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月8日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook