神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

感染性胃腸炎 両区で警報レベル超す 中区は過去5年で初めて

社会

公開:2013年12月19日

  • X
  • LINE
  • hatena
両区で警報レベル超す

 ノロウイルスなどによる「感染性胃腸炎」が横浜市全体で11月中旬から急増している。中区・西区も例外ではなく、両区とも第49週(12月2日〜8日)には、定点あたりの患者報告数が警報レベル数値の20を超えた。横浜市衛生研究所では手洗いなど、予防策の徹底を呼びかけている。

 市衛生研究所の公表データによると、第49週現在、定点あたりの患者報告数が警報レベルの20を超えているのは、市内18区中、中区と西区を含む7区。

 中区では、第47週(11月18日〜24日)に報告数10・50と前週の3・33の3倍に増加。西区でも第47週には5・67だった報告数が第48週には18・33と、こちらも3倍を超える伸びとなった。第49週には、中区で定点あたり警報レベルの20・00に、西区は市内で4番目に多い24・33の報告数となった。

 過去5年では、市全体で第49週から2週ほどが報告数のピーク。両区の第49週における過去5年の報告数をみると、警報レベルを超えたのは西区の2008年と12年のみ。中区においては、報告数が同レベルに達したのは08年以降で今年が初めてとなった。

 市衛生研究所では、「昨年と比べると流行の動きが遅い。今後も報告数が上がる可能性があるので注意が必要」と話す。

 ノロウイルスなどの感染が原因とされる感染性胃腸炎は、下痢・腹痛・吐気・嘔吐などの症状があり、冬期に流行する疾患。

 同研究所によると、吐物など同ウイルスがついた物が完全に乾燥しても、ウイルスが死滅する可能性は低く、粉末状になって舞い上がり二次感染にもつながる怖れがあるという。そのため、塩素系漂白剤で簡易に作ることができる「次亜塩素酸ナトリウム」を用いた消毒の徹底を呼びかけている。

 消毒の他に予防策は、手洗い・便や吐物の適切な処理・食品の十分な加熱が重要とされている。

 定期的に患者数を報告する定点医療機関は、市内92カ所あり、中区は4カ所、西区は3カ所。報告数は、1週間の患者数を報告定点数で割った平均値となっている。
 




中区・西区・南区版のトップニュース最新6

回覧情報をメール配信

本大岡地区連合

回覧情報をメール配信

デジタル活用し効率化

4月3日

機動的な避難設備導入へ

横浜市

機動的な避難設備導入へ

全国初「TKB」で環境改善

4月3日

動物園と図書館を改装

野毛山地区

動物園と図書館を改装

4月22日オープン

3月27日

大通り公園リニューアルへ

大通り公園リニューアルへ

2027年春に開園予定

3月20日

子宮頸がんに新検診

横浜市

子宮頸がんに新検診

早期発見へ 支援体制強化

3月20日

ITで小児がん理解啓発

横浜市

ITで小児がん理解啓発

「メタバース」で患者支援も

3月13日

求人特集sponsored by 求人ボックス

給与4ヶ月分の賞与実績あり/残業ほぼなし/ITエンジニア

株式会社クレスコ・ネクシオ

横浜市 中区

年収450万円~800万円

正社員

子ども写真館の撮影スタッフ

株式会社LOVST

横浜市 中区

時給1,200円~1,400円

アルバイト・パート

建築施工管理・1級建築施工管理技士・二級建築士・寮の準備可能

株式会社夢真

横浜市 中区

月給59万円~100万円

派遣社員

鶏料理専門店のキッチンスタッフ

SFPホールディングス株式会社

横浜市 中区

時給1,200円~

アルバイト・パート

不動産セールススタッフ/ワークライフバランスを大切にできる/ブランク歓迎/未経験OK/飛び込み・ノルマなし

株式会社東宝ハウスホールディングス

横浜市 西区

月給30万円~

正社員

IT関連/サポート事務

合同会社ネクスト

横浜市 西区

時給1,300円~1,600円

アルバイト・パート

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 2月6日0:00更新

    0

  • 1月1日0:00更新

    0

  • 11月28日0:00更新

    0

中区・西区・南区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

中区・西区・南区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月6日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook