神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

様々なイベントを通して笑顔を届けるプロジェクトを牽引する 松前 祐人(まさと)さん 神奈川区在住 40歳

公開:2016年12月15日

  • X
  • LINE
  • hatena
松前 祐人(まさと)さん

誰かの役に立ちたくて

 ○…横浜の子どもたちへ笑顔を届けるイベント「第8回横浜サンタプロジェクト」の実行委員長を務めた。一般企業やNPO法人からなる実行委員会では、毎月2回の会議を通して、企画・立案・広報などの意見を集約し、イベント運営の屋台骨を支える。「始まるまではハラハラだけど、本番になるとたくさんの人が集まって楽しい」と笑う。

 ○…勤務先のソフトウェア開発会社で、社外の様々な人と接して視野を広げようと社員間で話し合い、横浜市のボランティアセンターに紹介され、2010年から同プロジェクトに参加。11年に発足した実行委員の初代委員長を務め、委員長は今年で4回目。強力なリーダーシップがあるイメージだが、「長く参加し続けているから」と謙遜する。異動で各企業の担当者が代わり、実行委員会のノウハウの継承が難しくなっていると語る。それでも最近は学生時代にサンタとして参加したOB・OGが会場に駆けつけてくれることもあり、参加者は増え続けていると話す。

 ○…石川県の出身で、新潟県の専門学校に通い、前職では大阪、現在の勤務先は東京と各地を転々としていたことから「地域への愛着がなかった」と話す。それでもプロジェクトでの活動を通して様々な人と知り合い、横浜に愛着を持つように。自身は「隙あらば引きこもりたいタイプ」と冗談めかすが、「誰かの役に立ちたい」という一心でプロジェクトを牽引した。

 ○…「世の中の変化に合わせて新しいものを取り入れ、どうすれば皆さんに喜んでもらえるかを考えなければならない」と、今後の展望を語る。今年は同プロジェクトに共感したNPO法人により、千葉県で「ちばサンタプロジェクト」が立ち上がった。「活動の輪を広げ、日本だけでなく世界にちょっとした幸せを届けられれば。あんまり大きいこと言うとあとで怒られちゃうけど」と笑いながら目標を語った。


中区・西区・南区版の人物風土記最新6

山田 眞里江さん(ペンネーム:山田 マリエ)

地元商店街のフラッグのイラストを制作した漫画家

山田 眞里江さん(ペンネーム:山田 マリエ)

中区在住 37歳

4月10日

沖 隆房さん

伊勢佐木町7丁目の「子育て地蔵尊」の総代を務める

沖 隆房さん

中区在勤 62歳

4月3日

永窪 亜希子さん

健常者と障害者が共に活動するダンスサークル「FUNBURGER」を主宰する

永窪 亜希子さん

南区永田台在住 45歳

3月27日

小林 千晃さん

アニメ「マッシュル」マッシュ・バーンデッド役など、人気作品で声優として活躍する

小林 千晃さん

横浜市出身 30歳

3月20日

丹波 純さん

3月29日に南センターで教室を開催する紙飛行機の日本チャンピオン

丹波 純さん

南区若宮町出身 57歳

3月6日

長嶺 寛明さん

今季からサッカーJFLを戦うYSCC横浜の新監督に就任した

長嶺 寛明さん

中区在住 44歳

2月27日

意見広告・議会報告政治の村

  • ドラマの舞台を視察

    『119番』火事ですか、救急ですか! 市政報告

    ドラマの舞台を視察

    自民党市会議員(中区) 松本 研

    4月3日

あっとほーむデスク

  • 4月10日0:00更新

    0

  • 2月6日0:00更新

    0

  • 1月1日0:00更新

    0

中区・西区・南区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

中区・西区・南区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月15日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook