神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
鶴見区版 公開:2012年8月23日 エリアトップへ

(PR)

痛みのもとは日常にあり 取材協力/てらお整体院

公開:2012年8月23日

  • X
  • LINE
  • hatena
馬場町出身の石井俊也院長
馬場町出身の石井俊也院長

ほぐしても繰り返すこり

 整体に通ってこった体をほぐしても後でまた痛む。そんな経験がある人も多いのでは。体のこりは、日常の体の使い方で筋肉に疲労が蓄積し固くなって起こると言われる。こりにくい体を作るには生活習慣から改善することが大切なのだ。

日常動作の点検が必要

 「例えば前かがみの姿勢になりがちな台所仕事や小さなお子さんの世話。こりは特別なことで起こるのではなく、そんな日常動作の繰り返しで起こる場合が多い」と話すのは、てらお整体院の石井俊也院長。

 同院は、ほぐしだけでなく、検査などを通し生活習慣を点検。自分では気づかない痛みのもとを探り、改善方法をアドバイスしている。

 先月開院したばかりだが、地元出身で親しみやすい院長が、些細な相談にも丁寧に答えてくれるので、女性を中心に人気だ。

 繰り返す痛みがあるなら、まずは同院で生活習慣の見直しから始めてみては。
 



痛みのもとは日常にあり-画像2

てらお整体院

〒230-0077横浜市鶴見区東寺尾6-37-11

TEL:045-642-3657

http://terao-seitai.com

鶴見区版のピックアップ(PR)最新6

こどもタウンニュースよこはま版

3Dスキャンで補聴器を

ヒヤリングセンター神奈川

3Dスキャンで補聴器を

小型オーダーメイド耳穴型 無料貸出

4月3日

3万円以上成約で1万円を上乗せ

弁護士の無料相談

弁護士の無料相談

相続、遺留分侵害額請求など

4月3日

看護師が寄り添うカルチャー教室

太極拳や切り絵、スマホ教室など多彩 よりそい健康塾

看護師が寄り添うカルチャー教室

鶴見駅徒歩5分 「生きがい+健康」の居場所

4月3日

「新たな大都市制度」へ

横浜市

「新たな大都市制度」へ

指定都市市長会主催で議論

3月27日

求人特集sponsored by 求人ボックス

タクシーアプリGOを使ったドライバー 最大年収500万円可能

京浜交通株式会社

横浜市 鶴見区

月給32万円~40万円

正社員

スイミングスクールの送迎ドライバー

株式会社みつばモビリティ

横浜市 鶴見区

時給1,800円

契約社員

介護スタッフ/資格を活かせる/短時間勤務OK/学歴不問

はなことば鶴見寺尾

横浜市 鶴見区

月給26万2,000円~31万1,000円

正社員

小学校の調理師/実務未経験OK/土日祝休み/ほぼ残業なし/日勤のみ/学歴不問

東都給食株式会社

横浜市 鶴見区

月給22万円~25万円

正社員

保育園給食の調理補助パート

株式会社トラスティフード

横浜市 鶴見区

時給1,200円~1,300円

アルバイト・パート

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 7月14日0:00更新

    0

  • 7月7日0:00更新

    0

  • 4月7日0:00更新

    0

鶴見区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

鶴見区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月8日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook