神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
鶴見区版 公開:2012年10月25日 エリアトップへ

谷崎潤一郎と鶴見の意外な関係 豊岡に居を構えた親友・上山草人 文・写真 鶴見歴史の会 齋藤 美枝

公開:2012年10月25日

  • X
  • LINE
  • hatena
谷崎も歩いた道=JR鶴見駅西口そば
谷崎も歩いた道=JR鶴見駅西口そば

 谷崎潤一郎の親友・上山草人は昭和6年から昭和22年まで鶴見に住んでいた。

 上山草人は早稲田大学中退後、美術学校に学びながら坪内逍遥の文芸協会に所属。金色夜叉の大詰めに登場する全身に金粉を塗った夜叉役で強烈デビューを飾る。大正元年には島村抱月・松井須磨子に対抗して近代劇協会を創立。妻の山川浦路や愛人の衣川孔雀らと新劇運動を始め、大正2年に帝国劇場で森鴎外訳「ファウスト」「マクベス」「人形の家」などを上演した。

 大正4年2月頃、谷崎は草人が新橋駅近くの自宅階下に開業した化粧品店かかしやを訪問。率直で飾り気がなく天真爛漫な草人と谷崎はウマが合った。鵠沼に住む谷崎は、上京の折は日本橋の実家には帰らず、かかしやに泊った。大正6年、谷崎は草人著『蛇酒』の序文を書いた。

 大正8年、草人・浦路夫妻渡米。谷崎と佐藤春夫が幹事で壮行会が開かれた。草人がロサンゼルスやシアトルなどで上演した「復活」や「故郷」は、日系移民で大入り満員。大正9年に谷崎が『中央公論』に連載した『鮫人』で、歌劇団を率いる梧桐寛治のモデルは草人だった。

 大正11年、草人はハリウッド映画(トーキー)のエキストラとなり、翌年「バクダットの盗人」に出演。特異な風貌でモンゴル王子役を好演。Sojinを名乗り、比類ない個性的風貌で時代を駆け抜け、ハリウッド黄金期に50本近い映画に出演。チャップリンの「サーカス」にもエキストラとして出演した。昭和2年にトーキー映画が封切られ、英語が不得手だった草人は浦路を残して帰国。昭和6年に松竹蒲田に入社し、個性派俳優として活躍した。

 撮影所に便利なようにと、横浜市鶴見区豊岡鶴見町285に居を構えた。60坪の敷地に10坪の庭のある二階家。京都の加茂川の石を庭の真中に配し、總持寺の山から樋で池に水を引いた。門扉は舟板、床の間や棚はアテの木を使い、居間には炉が切ってあった。斜楓荘と呼ばれた瀟洒な家に谷崎はしばしば訪れていた。
 



鶴見区版のコラム最新6

横浜とシュウマイと私

連載コーナー48

横浜とシュウマイと私

「ネクストブーム”皿シュウマイ”」

4月10日

都筑区出身 女子プロレス「スターダム」 なつぽい選手 プロレスの「プ」の字も知らない…から「リングの妖精」へ

お金をかけない「ゆる終活」のススメ

寄稿コラム

お金をかけない「ゆる終活」のススメ

「家族葬のすずき」終活カウンセラーが提唱する”身の回りの整理術”とは?

3月27日

鶴見出身・東洋のレセップス!?

「土木事業者・吉田寅松」58 鶴見の歴史よもやま話

鶴見出身・東洋のレセップス!?

文 鶴見歴史の会 齋藤美枝 ※文中敬称略

3月20日

毎月変わる限定御朱印も魅力の栄区上郷町・横浜御嶽神社

御朱印探訪【3】

毎月変わる限定御朱印も魅力の栄区上郷町・横浜御嶽神社

記者の参拝レポート

2月7日

横浜とシュウマイと私

連載コーナー46

横浜とシュウマイと私

「シュウマイ好き著名人募集」

2月6日

求人特集sponsored by 求人ボックス

放課後等デイサービスの保育士/資格必須/2025年4月11日更新

きっずあいらんど横浜鶴見

横浜市 鶴見区

月給25万円~30万円

正社員

2026年8月オープンの大手輸送車の部品を造る工場スタッフ

株式会社小川製作所

横浜市 鶴見区

月給28万円~38万円

正社員

夜間倉庫作業スタッフ

日本梱包運輸倉庫株式会社

横浜市 鶴見区

時給1,500円~1,875円

アルバイト・パート

とんかつ さぼてんの店長候補スタッフ/95%が店長主婦さん/ご縁を大切にする社風/賞与年2回

とんかつ新宿さぼてん 鶴見西友店

横浜市 鶴見区

月給24万3,800円~31万2,700円

正社員

時給2700円/在宅有 JAVA開発 証券Javaシステム保守開発

株式会社スタッフサービス ITソリューションブロック

横浜市 鶴見区

時給2,700円

派遣社員

お菓子製造・検査スタッフ/交通費支給/快適作業環境/寮費補助あり

株式会社ワールドインテック

横浜市 鶴見区

時給1,270円~

派遣社員

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 7月14日0:00更新

    0

  • 7月7日0:00更新

    0

  • 4月7日0:00更新

    0

鶴見区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

鶴見区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月10日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook