神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
鶴見区版 公開:2013年8月29日 エリアトップへ

生麦事件碑前で追悼式 英国人犠牲者を弔う

文化

公開:2013年8月29日

  • X
  • LINE
  • hatena
杉山神社の宮司が犠牲者を鎮魂した
杉山神社の宮司が犠牲者を鎮魂した

 生麦村で薩摩藩士が英国人を殺傷した生麦事件。発生から151年目を迎えた8月21日、キリンビール工場前の生麦事件碑で追悼式が行われた。主催は生麦事件碑顕彰会。

 式典には征矢雅和区長や地域住民も参列。杉山神社=岸谷=から宮司が招かれ、60人が犠牲者に哀悼の意を込め玉ぐしを捧げた。

 生麦事件は1862年、8月21日の午後2時ごろ発生。誤って薩摩藩の大名行列の列中に入ってしまった英国人4人を薩摩藩士が斬りつけ、一人が落命。その後、薩英戦争から明治維新へとつながる歴史上重要な事件の一つだ。

 事件碑は鶴見村の戸長(現区長)も務めた黒川荘三氏が1883年に建立。以来同日同時刻に追悼式を開き、犠牲者の鎮魂をしているという。現在は道路工事に伴い、200m東に離れた場所に仮移設中だ。

 式の運営を行っている同顕彰会は、1962年に碑の維持管理を目的に地域住民らによって立ち上げられた。原西自治会、原東町内会、柳町町会、住宅地町内会、生麦住宅自治会の有志で構成されている。

 同会会長の青木義雄さん=人物風土記で紹介=は「先人が残してくれた碑を、これからも守っていく」と誓った。

鶴見区版のローカルニュース最新6

米国関税引き上げで横浜市が特別経営相談窓口

「自閉症の特性を知って」

「自閉症の特性を知って」

啓発デー、横浜市自閉症協会が企画

4月4日

リラのいえ支援コンサート

リラのいえ支援コンサート

9日にサルビアホールで

4月3日

横浜港と客船の美

横浜港と客船の美

4月22日まで 大さん橋に写真作品

4月3日

維新が千葉氏擁立へ

参院選

維新が千葉氏擁立へ

52歳、喫煙対策など訴える

4月3日

防犯カメラなど配布

横浜市

防犯カメラなど配布

459カ所の地域防災拠点に

4月3日

求人特集sponsored by 求人ボックス

放課後等デイサービスの保育士/資格必須/2025年4月6日更新

療育特化型事業所ディアーズ1'st 鶴見市場

横浜市 鶴見区

月給20万円~26万円

正社員

介護職・ヘルパー/未経験OK/前職給与など相談OK/お気軽にご応募ください

プレザングラン大田多摩川

横浜市 鶴見区

月給31万8,000円~

正社員

保育士/職場見学歓迎

P‘sスマイル保育園

横浜市 鶴見区

月給22万円~32万円

正社員

保育士/職場見学歓迎

馬場どろんこ保育園

横浜市 鶴見区

月給22万円~32万円

正社員

店舗スタッフ/お客様目線の接客が、ありがとうにつながる

株式会社あきんどスシロー スシロー鶴見駅西口店

横浜市 鶴見区

月給26万5,000円~42万6,000円

正社員

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 7月14日0:00更新

    0

  • 7月7日0:00更新

    0

  • 4月7日0:00更新

    0

鶴見区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

鶴見区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月7日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook