神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
鶴見区版 公開:2014年8月14日 エリアトップへ

潮田中剣道部 男女共に全国へ 男子史上初の県4連覇

スポーツ

公開:2014年8月14日

  • LINE
  • hatena
全国制覇を目ざす男子(上)と女子
全国制覇を目ざす男子(上)と女子

 潮田中学校剣道部がこのほど、男女とも第43回神奈川県中学校選抜剣道大会の団体戦を制し、8月17日から高知県で開催される全国大会に出場する。男子は神奈川県大会で史上初の4連覇を達成。同一校による男女での全国進出は、一昨年に達成して以来2回目の快挙となった。

 潮田中学校剣道部は部員総勢26人。男子は7回目、女子は3回目の全国出場となる強豪校だ。

 男子は昨年、史上初の3連覇を達成し、全国でもベスト8の成績を修めていた。そのメンバーの7人中4人が新チームに残っていた今年は、県予選で誰一人負けることなく優勝。圧巻の強さで連覇記録を更新した。

 顧問の大塚陽介教諭は「それぞれレベルが高く、仕上がりもいい。日本一を狙える位置にいる」と期待を込める。

 女子の決勝戦は白熱の試合展開。「なかなか打たせてくれなかった」と大塚教諭は振り返る。それでも副将戦で一本をもぎ取り、そのまま逃げ切って見事2年ぶりの頂点に立った。

めざすは頂点

 新チーム結成後、男女共に全国制覇を目ざして練習に励んできた。高い目標を掲げていたのは、昨年の苦い記憶があったからだという。男子の森山竜成主将は「昨年は残り10秒で1本を取られ、表彰台に登れなかった。1本の差を縮めるためにこれまで練習してきた」と力強く語る。

 女子の金子紗世主将は「昨年は県大会決勝で敗れて悔しい思いをした。絶対気を抜くなと声をかけ、決勝では全国大会に繋がる試合にできた」と胸を張る。

 同部のOBでもある大塚教諭は「新チームになってから毎週のように全国の強豪と戦ってきた。思い入れもある」と後輩にあたる教え子の成長ぶりに手応えを感じている。森山主将は「お世話になった保護者やOB・OGへの感謝を忘れず、全国制覇したい」と活躍を誓った。

鶴見区版のトップニュース最新6

「改めて交通ルール順守を」

鶴見警察署

「改めて交通ルール順守を」

自転車死亡事故受け、注意喚起

6月27日

夏休みに昼食提供へ

学童キッズクラブ

夏休みに昼食提供へ

保護者の負担軽減に

6月27日

放課後の居場所で学習会

寛政中学校

放課後の居場所で学習会

学校と区内法人らが協力

6月20日

「誰でも通園」6月下旬から

横浜市

「誰でも通園」6月下旬から

独自に「定期利用」を条件

6月20日

弁当で鶴見の魅力PR

弁当で鶴見の魅力PR

とも栄鮨の梶さんが考案

6月13日

「健診未受診」に不安の声

市立小中校の不登校者増

「健診未受診」に不安の声

市、他事例調査し取組検討

6月13日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 7月14日0:00更新

  • 7月7日0:00更新

  • 4月7日0:00更新

鶴見区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

横浜市がケツメイシとコラボ「あっちこっちで寄りみっち♪」

横浜市がケツメイシとコラボ「あっちこっちで寄りみっち♪」

6月30日まで新横浜・都心臨海部エリアで

6月17日~6月30日

鶴見区版のイベント一覧へ

バックナンバー最新号:2024年6月27日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook