神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
鶴見区版 公開:2015年7月30日 エリアトップへ

二ツ池公園 8月上旬に一部利用開始 散策デッキなど完成

社会

公開:2015年7月30日

  • X
  • LINE
  • hatena
デッキが設置された二ツ池公園
デッキが設置された二ツ池公園

 駒岡1丁目・獅子ヶ谷1丁目の「二ツ池」で整備されてきた「二ツ池公園」が、8月上旬から一部利用できる見通しとなった。利用できるのは、東側に設置される散策デッキ付の「親水テラス」など。横浜市は、残るトイレなどを設置予定の西側などについて、今後2016年度に工事を順次進め、全面開園を目ざしていきたいとしている。

 二ツ池は、1970年までかんがい用のため池として使われた駒岡池と獅子ヶ谷池の総称。市内でも有数の生物生息地であることから、2009年に横浜市が景観や環境を活かした公園とすることを決定した。

 完成後の公園の総面積は約2・7ha。散策などができる「利用ゾーン」と自然環境の「保全ゾーン」から成る。今回はその一部である、東側(駒岡池側)の散策デッキ付親水テラスと東広場がオープンとなる。散策デッキは全長約120mで、釣りも可能だ。

 公園の管理運営については、風致公園として自然環境を保全できるよう、開園前から市と地域住民らが検討。特に釣りについては、キャッチ&リリースとし、撒き餌や放流を禁止するなど、自然へ配慮したルールが設けられる。市は「運営ルールについては、利用開始後も地域住民と相談しながら深化させたい」としている。

来年度末の完成目ざす

 清掃や見守りは周辺町会や釣り愛好者などが参加する公園愛護会が担当。内覧会に参加した小山和雄会長は、「長い時間をかけてやっとまとまった念願の公園。期待以上の仕上がりだった。自然観察会などを今後実施していけたら」と利用開始を歓迎する。一方で、「水辺のため安全性は心配。愛護会でも見守り方法を検討できれば」と話している。

 今後は、東側の水質改善装置の設置や、トイレなどを設置予定の西側(獅子ヶ谷池側)についての工事が残されている。市は「2016年度に工事を順次進め、同年度末までには全面開園を目ざしていければ」と話している。



鶴見区版のトップニュース最新6

買い物支援に移動販売

買い物支援に移動販売

市営生麦住宅で初実施

4月10日

通電火災対策を加速

横浜市

通電火災対策を加速

感震ブレーカー普及促進

4月10日

鶴見川人道橋が開通

鶴見川人道橋が開通

要望から10年、地元の悲願叶う

4月3日

「お悔やみ窓口」全区設置へ

横浜市

「お悔やみ窓口」全区設置へ

秋から、遺族の手続き補助

4月3日

大船渡山林火災から帰還

鶴見消防署入船出張所

大船渡山林火災から帰還

消火や警戒活動に従事

3月27日

子宮頸がんに新検診

横浜市

子宮頸がんに新検診

早期発見へ 支援体制強化

3月20日

求人特集sponsored by 求人ボックス

ホームヘルパー/介護福祉士/日曜休/年休110日/夜勤/未経験歓迎

セントケア神奈川株式会社/東証プライム

横浜市 鶴見区

月給22万5,500円~25万7,500円

正社員

「賞与年2回で土日祝休み」フォークリフト免許を活かす倉庫作業員

株式会社ヤスダワークス

横浜市 鶴見区

月給21万円~25万円

契約社員

児童発達支援施設の保育士/資格必須/2025年4月11日更新

ヨリドコロ横浜生麦教室

横浜市 鶴見区

月給21万円~27万円

正社員

児童発達支援施設の保育士/資格必須/2025年4月11日更新

SPARK KID岸谷教室

横浜市 鶴見区

月給20万5,500円

正社員

矢向/京急川崎!機械系/小型モーターの生産技術補助業務

パーソル エクセル HRパートナーズ株式会社

横浜市 鶴見区

時給1,800円~1,900円

派遣社員

「公式」新卒/介護スタッフ/資格を活かせる

はなことば鶴見寺尾

横浜市 鶴見区

月給29万円~35万8,000円

新卒・インターン

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 7月14日0:00更新

    0

  • 7月7日0:00更新

    0

  • 4月7日0:00更新

    0

鶴見区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

鶴見区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月10日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook