神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
鶴見区版 公開:2016年6月9日 エリアトップへ

環境文化NGOナマケモノ倶楽部など、数々の団体で社会活動を行う 岡田 直香さん 駒岡在住 33歳

公開:2016年6月9日

  • X
  • LINE
  • hatena
岡田 直香さん

自分流「幸せライフ」、実践中

 ○…「大好きで尊敬する人をみんなに紹介したかった」。環境活動家のアンニャ・ライトさんを日本に招き、トークイベントを市内数カ所で企画した。アンニャさんが立ち上げ、自身も参加するナマケモノ倶楽部。森林保全や低エネルギーの暮らしなどを実践、提案する活動の根本は、「自分の足元から変わる」ということ。「地元で共感できる人たちとつながりができ、企画しようと思った」

 ○…駒岡で飲食店を営む実家に生まれた。学校からまず帰るのは店。色んな人たちと出会った。食材を余すことなく使うなど、両親の考えに触れた幼少期。大学では国際関係学部に進み、発展途上国の生産者をサポートするフェアトレードなどを学んだ。「あとになって、子どものころも、大学時代も、環境のこととかにつながっていたことがわかった」。会社員時代、エコを推奨しながら、大量の紙を消費することに疑問を持ち、点が線になった。

 ○…一男の母。「子どもはわけもわからずついてきている」と苦笑する。ナマケモノ倶楽部に、地球温暖化防止活動などを行う「アースグリーンつるみ」、消費という観点などから持続可能な生活を推進する「生活クラブ」等々、多くの団体に参加する。多忙な毎日を後押しするのは、夫の存在だ。「自宅のアンペアダウンにも共感し応援してくれる。『家事をやってからね』と言われるけど」と笑い、主婦の一面にも幸せを垣間見せる。

 ○…結婚後、それまでのコミュニティーから外れたことで、新たな出会いがたくさんあった。退社後、エクアドルに単身ボランティアに行くほど、アクティブな性格。出産してからは足元に何かないかと、自転車で街の掲示版を見て回る。「色々やりたいけど、今はまだ目の前を勉強中」。得てきたものを実践する日々。「今は広めたいというより、自分で精一杯」。スローで心豊かな暮らし。発信できるその日まで、のんびり続けていくつもりだ。

鶴見区版の人物風土記最新6

小原 眞由美さん

子ども食堂「潮見橋みんなDEごはん」の発起人として開催に尽力する

小原 眞由美さん

下野谷町在住 63歳

12月19日

市原 淳さん

絵本作家で地区センターのプレイルームのリニューアルをプロデュースした

市原 淳さん

中区在住 54歳

12月12日

鵜飼 昭利さん

東台小学校の創立130周年記念実行委員長を務めた

鵜飼 昭利さん

岸谷在住 83歳

12月5日

堀江 良さん

鶴見図書館に防災図書を寄贈した鶴見火災予防協会で会長を務める

堀江 良さん

鶴見中央在勤 56歳

11月28日

山谷 尚平さん

今年度の横浜市優良工事表彰で現場責任者表彰(舗装部門)を受賞した

山谷 尚平さん

獅子ヶ谷在勤 36歳

11月21日

山田 佐代子さん

11月に港北区に移転オープンする(公財)神奈川県動物愛護協会の会長を務める

山田 佐代子さん

港北区在勤 65歳

11月14日

ランドマーク税理士法人

相続税申告9,000件超、相続対策、法人・個人の税務顧問で信頼の実績

https://www.landmark-tax.com/

令和6年甲辰(きのえたつ)年

初詣は、2024年に創建1300年を迎える師岡熊野神社へ

http://www.kumanojinja.or.jp/

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 7月14日0:00更新

  • 7月7日0:00更新

  • 4月7日0:00更新

鶴見区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

コラム一覧へ

鶴見区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年12月27日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook