神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
神奈川区版 公開:2012年7月5日 エリアトップへ

区民のつどい 活動を区政に反映 南三陸町訪問記も

文化

公開:2012年7月5日

  • X
  • LINE
  • hatena
手話通訳とともに成果を発表
手話通訳とともに成果を発表

 神奈川区民協議会(佐藤潮代表委員)が6月30日、「区民のつどい」を神奈川公会堂で行った。

 区民協議会は、地区連合町内会や各種団体から推薦を受けた人によって構成。区内における「地域のこまりごと」を協議し、行政や関係機関への提言活動などを通して、満足の高い公共づくり、地域生活の実現を目指している。16期のテーマは「まちづくり 心がけよう 地域の輪」。今年は1期2年にわたる最終報告として、4部会の活動発表が行われた。

 当日は、区連合町内会自治会連絡協議会の伊東満会長や地元選出議員らが来賓に招かれた。その他、会場には多くの区民が集い、発表に耳を傾けた。開会に先立ち佐藤会長は「今期は活動テーマを公表してから委員の募集をした。興味ある分野を担当することで委員の熱意も高く、すばらしい提言がまとめられた」と挨拶した。

 代表委員からは「備蓄など、自分でできることはやるべき」「持ち家を生かしたコミュニティづくりを」「避難場所の表示方法を統一して」「地域で活躍する人材の育成」などが提言され、川名薫区長は「地域の力は素晴らしい。区政運営の参考にしたい」と評価した。第2部では南三陸町を訪問した特別チームの代表・島田恵さんが講演。乳幼児対策や訓練の重要性など、現場の声を伝えた。
 



神奈川区版のトップニュース最新6

独自教科を導入

菅田中羽沢小菅田の丘小

独自教科を導入

「自分づくり科」4月から

4月3日

市立公園 全面禁煙に

市立公園 全面禁煙に

受動喫煙対策として

4月3日

校舎がアートに変身

幸ケ谷小学校

校舎がアートに変身

卒業式で保護者企画

3月27日

22年の歴史に幕

すぺーすろっかく

22年の歴史に幕

一箱店舗が3月末で閉店

3月20日

児童の紙製ロケット空へ

児童の紙製ロケット空へ

区内2校のPTAが企画

3月20日

機動的な避難設備導入へ

横浜市

機動的な避難設備導入へ

全国初「TKB」で環境改善

3月13日

求人特集sponsored by 求人ボックス

「横浜」XRエンジニア/その他マスコミ・エンターテイメント・メディア系

株式会社ユークス

横浜市 神奈川区

年収400万円~800万円

正社員

施設内清掃スタッフ/横浜市

ジャパントータルサービス株式会社

横浜市 神奈川区

時給1,300円

アルバイト・パート

就労支援員「デザインブリッジ」/人材サービス「紹介/教育/研修」

株式会社Kaien

横浜市 神奈川区

年収336万円~444万円

正社員

40代以上のスタッフ7割/95%が店長主婦さん/職場転居伴う転勤なし/とんかつ さぼてんの店長候補

とんかつ新宿さぼてん 大口商店街店

横浜市 神奈川区

月給24万3,800円~31万2,700円

正社員

IT関連/サポート事務

合同会社ネクスト

横浜市 神奈川区

時給1,300円~1,600円

アルバイト・パート

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 3月13日0:00更新

    0

  • 3月6日0:00更新

    0

  • 1月23日0:00更新

    0

神奈川区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

神奈川区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月3日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook