神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
神奈川区版 公開:2013年7月4日 エリアトップへ

新町駅前に看護学校 京急が再開発計画を発表

公開:2013年7月4日

  • X
  • LINE
  • hatena
完成イメージ(上)と実際の現場
完成イメージ(上)と実際の現場

 京浜急行電鉄(株)=東京都港区=と学校法人康学舎(上尾中央医科グループ)=埼玉県上尾市=はこのほど、来春をめどに神奈川新町駅前に看護専門学校と商業施設を開業することを発表し、建設準備を進めている。

 今回の駅前整備に向けては、まず、京急電鉄が上尾中央医科グループに建設誘致を打診した。同グループは、「看護師の養成」という視点で地域医療を支えていこうと、横浜中央看護専門学校の開校を決定。京急電鉄側には「『学校を中心とした一体的な駅周辺の整備』を行うことで、駅前に新しい賑わいを創出したい」という狙いがある。

 首都圏で126の医療施設等を展開している上尾中央医科グループ。担当者は「神奈川県は看護師の配置比率が全国で最下位。地域に愛される学校として、長く医療人を輩出していきたい」と話す。地域住民からはごみのポイ捨てなど、学生に対する不安の声もあるが「看護師は人を助ける役目がある。職員含め『人財育成』をしっかりと行う」としている。開校は来年4月1日を予定。

商業施設もオープン

 京急電鉄は同校の開校にあわせ、2棟の商業施設を来春オープンする。それぞれ地上2階建てと3階建てで、小型スーパーをはじめ、クリニックやクリーニング店など、同校に通う学生や駅利用者の日常生活をサポートする11店舗が出店する予定だ。テナントを含む2棟の全ての照明にはLEDを採用し、環境にも配慮した整備を行う。また、同校の学生証には交通機関ICカードのPASMOを導入し、商業施設内の店舗で利用可能となる。

 予定地の近くで代々住んでいる、笠のぎ稲荷神社の小野和伸宮司は「伝統ある町でありながら、地元の人たちの利便性が上がるのは良いこと」と期待を寄せる。

神奈川区版のトップニュース最新6

独自教科を導入

菅田中羽沢小菅田の丘小

独自教科を導入

「自分づくり科」4月から

4月3日

市立公園 全面禁煙に

市立公園 全面禁煙に

受動喫煙対策として

4月3日

校舎がアートに変身

幸ケ谷小学校

校舎がアートに変身

卒業式で保護者企画

3月27日

22年の歴史に幕

すぺーすろっかく

22年の歴史に幕

一箱店舗が3月末で閉店

3月20日

児童の紙製ロケット空へ

児童の紙製ロケット空へ

区内2校のPTAが企画

3月20日

機動的な避難設備導入へ

横浜市

機動的な避難設備導入へ

全国初「TKB」で環境改善

3月13日

求人特集sponsored by 求人ボックス

夜勤での交通誘導警備/面接ナシ・来社不要でも採用!?/日払い×当日支給可

テイシン警備株式会社

横浜市 神奈川区

日給1万2,800円~1万5,000円

アルバイト・パート

変電設備メンテナンス技術者/学歴不問/賞与年2回/資格取得支援/週休2日制

株式会社蒼和

横浜市 神奈川区

月給27万円~45万円

正社員

自販機の補充ドライバー

アガタロジスティクス株式会社

横浜市 神奈川区

月給32万円

正社員

居酒屋のホール・キッチンスタッフ/学生・シュフ活躍中/週1日~OK/社割・賄いアリ

横浜キッチン

横浜市 神奈川区

時給1,200円

アルバイト・パート

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 3月13日0:00更新

    0

  • 3月6日0:00更新

    0

  • 1月23日0:00更新

    0

神奈川区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

神奈川区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月5日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook