神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
神奈川区版 公開:2015年6月4日 エリアトップへ

「台場は二つあった」 保存会主催し講演会

文化

公開:2015年6月4日

  • X
  • LINE
  • hatena
講演する増田氏
講演する増田氏

 幕末に築造された砲台「神奈川台場」の復元・保存活動を推進する公益社団法人「神奈川台場地域活性化推進協会」(野渡圭一理事長)は5月29日、特別講演会「神奈川台場と佐藤政養」を栄町のmyxビル10階Tコーポレーションで開催した。

 会場には、神奈川台場を設計した勝海舟や勝塾の塾頭で現場を指揮した佐藤政養の子孫など、市内外から60人が集まった。

 講演では増田恒男氏(司馬遼太郎記念会館特別学芸員)が、横浜には東神奈川と子安に2つの台場があったことなど、築造に伴うエピソードを披露した。

 野渡理事長は「多くの方に知ってもらおうと、初めて一般向けに講演会を行った。神奈川台場の偉大さを知ってもらいたい」と話していた。

神奈川区版のローカルニュース最新6

横浜マラソン 大会支えるボランティア募集

米国関税引き上げで横浜市が特別経営相談窓口

「自閉症の特性を知って」

「自閉症の特性を知って」

啓発デー、横浜市自閉症協会が企画

4月4日

マルシェで境内が盛況

マルシェで境内が盛況

岡地建工社が企画

4月3日

神奈川区も4月から変更

プラごみ

神奈川区も4月から変更

プラ製品も資源に

4月3日

4・5月のホーム戦で優待

横浜BC

4・5月のホーム戦で優待

BUNTAIでの4試合

4月3日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 3月13日0:00更新

  • 3月6日0:00更新

  • 1月23日0:00更新

神奈川区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

神奈川区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月8日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook