神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
宮前区版 公開:2013年8月9日 エリアトップへ

区内の花き生産者で最年長となる 吉田 一男さん 馬絹在住 94歳

公開:2013年8月9日

  • X
  • LINE
  • hatena
吉田 一男さん

感謝の花束、全国へ

 ○…区内馬絹は花桃や菊の産地として戦前から有名だ。馬絹の花き生産は父親の吉田仲右衛門が草分け的存在。後継者として、戦後の花き生産を安定させ、販路を発展させることに尽力してきた。若手の育成にも力を入れており、桃や梅などの枝ものを、切断し束ねる「枝折(しおり)」の技術を全国に広めている。「花作りの醍醐味や技術をもっともっと広めていきたい」と話す。

 ○…1919年、馬絹に生まれた。小学校6年生のころには父親から花作りを教わっていたという。「当時は豚やヤギを飼う家が多くてね。その堆肥で花を育てていた」と振り返る。世界大戦が勃発すると食糧が少なくなり、軍から花を作ることを禁じられた時期もあった。「サツマイモやジャガイモ、お米を作っていた。早く戦争が終わらないかと思った」。1939年、徴兵され神戸から中国・大連へ。兵役中も花のことが頭から離れなかったという。

 ○…1943年、帰国後24歳で夫人と結婚した。「身体が弱かったので妻や子どもが花作りを手伝ってくれた。たくさん苦労をかけた。感謝してもしきれない」。長男が家業を継いでからは馬絹花き組合の支部長、市の花き生産組合連合会の会長職を歴任。生産者らが花づくりをしやすい環境づくりに尽力。また、当時では珍しい、生産者を紹介した本「花のあゆみ」を発刊するなど花き生産者の地位向上に寄与した。

 ○…ひとからは「正直で嘘をつかない。信用できる」「気が利く。どこに行っても誰かを笑顔にさせる」と言われることが多い。「人から頼まれるとつい頑張っちゃう。どんどん役職が増えちゃった」と苦笑い。長寿の秘訣はと聞くと、「梅干しを毎朝1つ食べていたら長生きできた」。花は自身にとって、「近すぎて愛でる感じではないかな。それよりも花を贈った時の相手の喜ぶ顔が好き。皆が感謝や愛の印に花を贈りあえたら素敵だね」と瞳を輝かせた。

ランドマーク税理士法人

相続税申告9,000件超、相続対策、法人・個人の税務顧問で信頼の実績

https://www.landmark-tax.com/

宮前区 有償ボランティア説明会 開催

1/18㈯、2/10㈪、3/10㈪に開催。会場は宮前市民館第2会議室(4F)

https://www.fukushi-club.net/

<PR>

宮前区版の人物風土記最新6

森 彰人さん

エディブルフラワ―を生産するKiranah Farm(キラナ・ファーム)園主

森 彰人さん

高津区久末在住 32歳

12月20日

小野 由博さん

犬蔵カフェの再開に向け中心となった犬蔵自治会副会長を務める

小野 由博さん

犬蔵在住 56歳

12月13日

村松 弘衛さん(雅号:工藤菊詩)

全国健康福祉祭(ねんりんピック)の民謡交流大会で最優秀賞を受賞した

村松 弘衛さん(雅号:工藤菊詩)

多摩区在住 73歳

12月6日

京森 康平さん

児童100人と宮前区役所市民広場のベンチリニューアルを手掛けた

京森 康平さん

宮崎在住 39歳

11月29日

宮下 大志さん

宮崎台小学校創立50周年記念事業実行委員会の実行委員長を務める

宮下 大志さん

宮崎在住 47歳

11月22日

内田 一夫さん

横浜DeNAベイスターズファンが集う和食店「よしむら」の店主を務める

内田 一夫さん

水沢在勤 75歳

11月15日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 12月13日0:00更新

  • 11月22日0:00更新

  • 11月15日0:00更新

宮前区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

宮前区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年12月20日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook