神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
宮前区版 公開:2016年1月15日 エリアトップへ

意見広告・議会報告

宮前ガバナンス1月号 連載寄稿 世界に冠たる 川崎の環境技術、 水素社会の実現に向けて! 川崎市議会議員 石田やすひろ

公開:2016年1月15日

  • X
  • LINE
  • hatena
世界に冠たる   川崎の環境技術、  水素社会の実現に向けて!

 将来のエネルギーの中心的な役割を担うことが期待されている、水素エネルギーの技術革新が進んでいます。川崎市では平成27年3月、水素社会の実現に向けた「川崎水素戦略」を策定しました。水素を扱う民間企業等と水素ネットワークを構築・連携することで、産業分野と合わせて市民生活分野へも水素利用を拡げていきたいと考えています。

 昨年4月には川崎マリエンで、自立型エネルギー供給システム「H2One」(エイチツーワン)の実証実験が開始されました。これは、太陽光発電設備で発電した電気で水を電気分解し、発生させた水素をタンクに貯蔵して、電気と温水を供給する燃料電池の燃料として活用するものです。水と太陽光で稼動できるため、災害時の活用にも期待でき、社会全体のレジリエンスを高めていきます。

 また、昨年11月には同地において「移動式水素ステーション」の運用が開始されました。ここでは写真にあるように、燃料電池自動車への水素の充填を行っています。視察中も、民間企業の所有する燃料電池自動車に充填する場面に遭遇しました。このような場所が増えることで、水素をエネルギーとする燃料電池自動車の普及・促進となる事に期待するものであります。

 かつて川崎市は公害に悩まされていた時期がありました。その公害を克服するためにチャレンジしてきた技術の研鑽が、優れた環境技術を持つに至ったのです。今や川崎のポテンシャルは、環境改善を達成した高い環境技術の包含にあります。潜在から顕在に誘導するグリーンイノベーションの実現に向けて、市議会としても取組んでまいります。

水素エネルギー活用のカギの1つ、移動式水素ステーションを視察しました。
水素エネルギー活用のカギの1つ、移動式水素ステーションを視察しました。

川崎市議会議員 石田やすひろ

川崎市宮前区馬絹531-2

TEL:044-861-6870

http://www.ishidayasuhiro.com

宮前区版の意見広告・議会報告最新6

おかげ様で議員活動30年

県政報告

おかげ様で議員活動30年

県議会議員(自民党)持田文男

4月4日

暮らし守る予算案を実現

現場の声を反映 市政報告

暮らし守る予算案を実現

公明党川崎市議会議員団 田村しんいちろう

3月28日

「市民の視点」で市政改革!避難所にLPガスが必要な訳とは!

みらい川崎市議会議員団

市議会報告 2025年春号

みらい川崎市議会議員団

私たちは「川崎の次の100年」に向けた施策をチェックする政策集団です

3月28日

子育て家庭の孤立を防ぐ

令和7年第1回定例会 市政報告【6】

子育て家庭の孤立を防ぐ

公明党川崎市議会議員団 工藤れいこ

3月28日

あしたの川崎・日本維新の会市政報告

求人特集sponsored by 求人ボックス

社会保険完備の職場で看護師/准看護師

ひばりの森訪問看護ステーション宮前

川崎市 宮前区

月給30万円~52万円

正社員

介護施設の看護師/准看護師

リハてらす宮前

川崎市 宮前区

時給1,800円~

アルバイト・パート

診療所・クリニックの看護師/准看護師

鷺沼うすい眼科

川崎市 宮前区

時給2,000円~

アルバイト・パート

正看護師・社会保険完備の職場で看護師/准看護師

ファミリー・ホスピスたまプラーザハウス

川崎市 宮前区

月給35万800円~49万3,500円

正社員

社会保険完備の職場で看護師/准看護師

生活介護施設ツナグ

川崎市 宮前区

時給1,400円

アルバイト・パート

社会保険完備の職場で看護師/准看護師

やさしい手 ゆめふる美しが丘店

川崎市 宮前区

時給1,560円~

アルバイト・パート

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 3月28日0:00更新

    0

  • 2月7日0:00更新

    0

  • 1月17日0:00更新

    0

宮前区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

宮前区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月11日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook