神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
高津区版 公開:2011年9月30日 エリアトップへ

自転車タクシーでエコ啓発 市民団体が普及活動

公開:2011年9月30日

  • X
  • LINE
  • hatena
自転車タクシーを体験した中原区在住の福永親子(手前)
自転車タクシーを体験した中原区在住の福永親子(手前)

 エコな交通手段の一つとして自転車タクシーの普及を――。市内ではそんな活動が行われている。二子在住の井坂洋士さんは環境に優しい交通手段を広めようと、市民団体を立ち上げ活動中。今月24日には等々力緑地で自転車タクシーの試乗会を初開催した。エコの意識を高める狙いもある。

 井坂さんが代表を務める持続可能な地域交通を考える会は、3年前に発足し会員は10人。自転車タクシーやコミュニティバスの運行、公共交通機関の有効利用など総合的な交通施策を地域の状況に応じて考え、環境に優しい交通手段の普及に向け取り組んでいる。

 同団体はコミュニティバス等の先進事例を視察、また導入を希望する地域の実態調査等を行うほか、関連書籍等を紹介する情報冊子も定期的に作成し、イベント会場や高津・中原図書館で配布している。

 自転車タクシーの普及活動のきっかけは、高齢者の「将来、自転車に乗れなくなったらと思うと不安」との声。高齢者の移動支援としての役割を見出し、「地域によっては、採算面の課題が大きいコミュニティバスよりも自転車タクシーが活躍する場があるのでは」(井坂さん)と考えた。

 時速は約8Km。時には運転手と会話をしながら地域を回遊することで、街の再発見や地元商店での消費促進につながる可能性があるという。高齢者が行動を起こすきっかけになり得るほか、地域のシンボルとしてエコのイメージを視覚的に広げる狙いもある。

 自転車タクシーが導入されれば、運営費用は運賃・広告料・協賛・会費等で賄う。現在は認知度向上への周知活動が中心だが、井坂さんは「人と環境に優しい街ができれば」と期待する。

 今月24日には等々力緑地でCO2削減をテーマに開催された地域イベントに参加。他団体から借りた車両2台を持ち込み、初の自転車タクシー試乗会を開いた。2人の運転手も招いた。

 試乗した中原区在住の主婦、福永泉さんは「交通量が多い道路では心配もあるが、狭い道では小回りがきいて良い」、長女の彩良さん(5)は「面白かった。また乗りたい」と感想を話した。
 



生き生き、明るく楽しく

常にご利用者様の思いに寄り添った介護・看護サービスを提供しています

https://www.nanaki-kaigo.com/

<PR>

高津区版のトップニュース最新6

創立者の思い「舞台(ミュージカル)」に

洗足学園音楽大学

創立者の思い「舞台(ミュージカル)」に

観劇無料、来場を呼び掛け

4月4日

住宅地、商業地ともに「堅調」

高津区公示地価

住宅地、商業地ともに「堅調」

昨年上回る上昇率マーク

4月4日

「地元イチゴ」をブランドに

川崎市内の若手農家

「地元イチゴ」をブランドに

「研究会」も発足、連携図る

3月28日

地元小で児童と交流

プロダンスチーム「カドカワドリームズ」

地元小で児童と交流

「コラボ動画」公開の一環で

3月28日

「緑化フェア」春開催始まる

川崎市市制100周年事業

「緑化フェア」春開催始まる

3月22日から3会場で

3月21日

地元の読者結ぶ「懸け橋」を

NPO法人みなみかぜ高津

地元の読者結ぶ「懸け橋」を

独自発行の冊子、話題に

3月21日

求人特集sponsored by 求人ボックス

「歯科助手」常勤/完全週休2日制/未経験OK/歯科医院でのお仕事/施設見学も随時受付

医療法人社団ALBA

川崎市 高津区

月給29万円~50万円

正社員

介護職/グループホーム/未経験歓迎/昇給賞与あり

愛の家グループホーム高津野川

川崎市 高津区

月給22万8,000円~27万円

正社員

製品の検査・梱包

ジーエムリレーション

川崎市 高津区

時給1,250円~

派遣社員

市販薬品錠剤の充填・包装・検査

シーデーピージャパン株式会社

川崎市 高津区

時給1,700円~2,125円

派遣社員

ベーカリー製造スタッフ

Len 二子新地店

川崎市 高津区

時給1,182円~1,500円

アルバイト・パート

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 5月20日0:00更新

    0

  • 4月15日0:00更新

    0

  • 4月8日0:00更新

    0

高津区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

高津区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月4日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook