神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
高津区版 公開:2015年3月6日 エリアトップへ

「川崎市議会の今がわかる」 寄 稿 エスカレーターのマナー、あなたは? 川崎市議会議員 かすや 葉子

公開:2015年3月6日

  • LINE
  • hatena

 普段何気なく利用しているエスカレーターですが、お子様づれや高齢者、体の不自由な人、大きな荷物を持っている人、体自体が大きい人など利用者は様々です。その横を配慮もなく階段のように歩いたり、走ったりする人が多く見受けられます。横をすり抜けられないと、邪魔者のように押しのけたり、舌打ちをしたりトラブルに発展する原因にもなります。実際に、事故の原因や摩耗によりエスカレーターの寿命にも影響しています。

 そもそも設置目的としては、主に高齢者、障害者などの移動手段として利便性及び安全性の向上を図るために設置されたもの。「ステップ中央にお乗り下さい」とアナウンスもされています。当然走ったり、歩いたりしてはいけません。もし、急ぎであれば、近くや隣に設置されている階段を利用すればいいことです。

 平成20年の私の質問から、電光掲示板等で注意喚起を行い注意ステッカーも大きくしました。現在まで7回約20日間、述べ人数300人を動員して「歩いてはいけません」と正しいエスカレーターのマナーの呼びかけを続けています。

 現在では、エスカレーター事業者や鉄道事業者も協力をして呼びかけを行うようになり、マスコミも注目している所です。

 悪しきマナーをそのままにしていては、自分勝手ばかりが横行することになります。私は「歩かないで」と声をかけていますが、言い返す人はいません。今後は、歩いている人に注意喚起ができる体制を図り、川崎市から、正しいエスカレーターのマナーの広がりを全国へ発信していけることを願っています。

 「私は、人の名前を使って活動は致しません」という粕谷葉子まで、皆様のご意見をお寄せ下さい。

粕谷葉子

川崎市高津区坂戸1-19-3-403

TEL:044-850-2036
FAX:044-850-2037

http://www.yoko-ni-diving.com

高津区版の意見広告・議会報告最新6

政治を志した原点に立ち返る

意見広告

政治を志した原点に立ち返る

衆議院議員 やまぎわ大志郎

11月22日

「くにこ」の県庁見聞録

小川くにこ県議にインタビュー 編集・制作/政策科学総合研究所 連載260回

「くにこ」の県庁見聞録

信念を貫ぬく

11月8日

約半数の有権者が棄権した総選挙〜課題は?

数値でみる川崎と高津 No.116 シリーズ

約半数の有権者が棄権した総選挙〜課題は?

みらい川崎市議団 ほりぞえ健(けん)

11月1日

住民税の減税で所得増を

市政報告vol.016

住民税の減税で所得増を

あしたの川崎・日本維新の会 川崎市議会議員 会派団長 岩田ひでたか

10月25日

「くにこ」の県庁見聞録

小川くにこ県議にインタビュー 編集・制作/政策科学総合研究所 連載259回

「くにこ」の県庁見聞録

《番外編》 離党届を提出

10月18日

未来経済へまっしぐら

未来経済へまっしぐら

前衆議院議員 やまぎわ大志郎

10月11日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 5月20日0:00更新

  • 4月15日0:00更新

  • 4月8日0:00更新

高津区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

高津区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年11月22日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook