神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
高津区版 公開:2015年6月5日 エリアトップへ

意見広告・議会報告

数値でみる川崎と高津No.1 シリーズ 川崎市の人口は都道府県と同じ 川崎市議会議員 ほりぞえ健(けん)

公開:2015年6月5日

  • X
  • LINE
  • hatena
川崎市の人口は都道府県と同じ

 5月3日から3期目の議員活動が始まりました。私は前回選挙で落選したため、市政に直接携わるのは4年ぶりとなりますが、改めて感じたのは、川崎市をめぐる環境はさらに厳しくなっているということです。

 たとえば、この4年間で川崎市の人口は約3万6千人増えています。一方、いわゆる現役世代ともいうべき生産年齢人口は逆に4千人以上も減っています。当然ながら、市民一人当たりの川崎市の予算は年々減ってきており、この傾向は今後長期にわたって続くことになります。

 すべての市民が、生涯にわたり安心して暮らし続けられる川崎市を実現するには、まずは厳しい現実を直視することが必要です。私たちの川崎市がどうなっており、私たちの努力でどうなりうるのか。それを皆さんとともに考えていくために、「数値でみる川崎と高津」を連載させていただくことになりました。文中に数字が出てくることも多いと思いますが、お気軽にご覧いただければ幸いです。

 今回は、川崎市の人口がどのくらいの規模なのかを見てみたいと思います。東京都と横浜市に挟まれているため実感しにくいところですが、実は川崎市は極めて大きな自治体に育っています。この4月には147万人を超え、その規模は都道府県にも匹敵するものです。たとえば全国に47ある都道府県と比べると、全体の半数にあたる23県よりも川崎市の方が人口が多くなっています。ちなみに、高津区だけでも人口は22万人を超えており、約1700ある全国の市町村と比べると、上位100位に入るくらいの大きさです。

川崎市の人口は都道府県と同じ-画像2

ほりぞえ 健 

http://www.horizoe.com/

生き生き、明るく楽しく

常にご利用者様の思いに寄り添った介護・看護サービスを提供しています

https://www.nanaki-kaigo.com/

<PR>

高津区版の意見広告・議会報告最新6

物価高騰に追いついていない?川崎市財政

数値でみる川崎と高津 No.121 シリーズ

物価高騰に追いついていない?川崎市財政

みらい川崎市議団 ほりぞえ健(けん)

4月4日

みらい川崎市議会議員団

市議会報告 2025年春号

みらい川崎市議会議員団

私たちは「川崎の次の100年」に向けた施策をチェックする政策集団です

3月28日

あしたの川崎・日本維新の会市政報告

武蔵溝ノ口駅「ご当地発車メロディ終了」について

市政報告vol.020

武蔵溝ノ口駅「ご当地発車メロディ終了」について

あしたの川崎・日本維新の会 川崎市議会議員 会派団長 岩田ひでたか

3月21日

医療的ケアが必要な方・家族のレスパイト支援が強化

市政報告

医療的ケアが必要な方・家族のレスパイト支援が強化

公明党川崎市議会議員団 平山こうじ

3月21日

教職員の安心と市民の命を守る「相談体制」と「AED設置」が前進

「聞かせて下さいあなたの声を」 市政報告

教職員の安心と市民の命を守る「相談体制」と「AED設置」が前進

公明党川崎市議会議員団 春たかあき

3月14日

求人特集sponsored by 求人ボックス

特別時給1700円/日払いOK/フォークリフトオペレーター

株式会社アットライン

川崎市 高津区

時給1,700円

派遣社員

構内作業スタッフ/キレイな倉庫で人気のコツモク作業

株式会社アイ・ケイ・アイ

川崎市 高津区

時給1,350円~

派遣社員

介護・ヘルパー/設備充実 意見交換や情報共有がしやすく働きやすい職場

社会福祉法人秀峰会

川崎市 高津区

月給25万円~30万円

正社員

建築施工管理・2級建築施工管理技士・寮の準備可能

株式会社夢真

川崎市 高津区

月給42万円~58万円

派遣社員

電話交換業務

タケダ株式会社

川崎市 高津区

月給18万9,000円

正社員

監視員/資格保持者必見! 65歳以上も採用実績あり

シンテイ警備株式会社

川崎市 高津区

日給1万1,000円~

アルバイト・パート

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 5月20日0:00更新

    0

  • 4月15日0:00更新

    0

  • 4月8日0:00更新

    0

高津区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

高津区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月4日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook