神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
高津区版 公開:2016年5月20日 エリアトップへ

検索で詐欺発覚 コンビニ店員、架空請求防ぐ

社会

公開:2016年5月20日

  • X
  • LINE
  • hatena
感謝状を贈られた山田さん(中央)写真高津警察署提供
感謝状を贈られた山田さん(中央)写真高津警察署提供

 架空請求詐欺を未然に防いだとして5月12日、ファミリーマート津田山駅北店のマネージャー山田竜太郎さん(26)が高津警察署から感謝状を贈られた。

 事件が起きたのは4月22日。山田さんは80代の男性からATMの支払い方法を教えてほしいと声をかけられた。「支払いを頼まれている」という男性の言い方と、金額が高いことに違和感を覚えた山田さん。さらに詳細を聞くと「身に覚えのない有料サイトの支払い」、「裁判になる」という男性の話から、詐欺を疑い、連絡者の電話番号をネットで検索。詐欺に使用されている番号と分かり、警察へ通報した。

 山田さんは「自分にもこうした迷惑メールが来たことあるのでピンときた。こうした状況は初めてだったが詐欺を防げたことは嬉しい」と話した。

 同署によると区内で今年発生した振り込め詐欺被害は3件約600万円(5月16日現在)。また、JAセレサ上作延支店で4月14日、振り込め詐欺が発覚。被害を未然に防いだとして、同支店の職員に感謝状を贈っている。

高津区版のローカルニュース最新6

史実に迫った市民の力

元教員の渡辺さんに聞く

史実に迫った市民の力

登戸研究所資料館15年

4月16日

診断士会がサポート

2025年度・持続化補助金

診断士会がサポート

4月11日

洗足音大の客員教授に

「三代目J SOUL BROTHERS」今市隆二さん

洗足音大の客員教授に

新入生に激励メッセージ

4月11日

出演者を募集

糀ホール主催コンサート

出演者を募集

開催は10月5日

4月11日

前年度の取組を報告

脱炭素アクションみぞのくち

前年度の取組を報告

地域の高校生らが登壇

4月11日

久本ブルーエンジェルスが連覇

高津区春季少年野球大会

久本ブルーエンジェルスが連覇

大舞台に向け意気込み

4月11日

生き生き、明るく楽しく

常にご利用者様の思いに寄り添った介護・看護サービスを提供しています

https://www.nanaki-kaigo.com/

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 5月20日0:00更新

    0

  • 4月15日0:00更新

    0

  • 4月8日0:00更新

    0

高津区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

高津区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月16日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook