神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
高津区版 公開:2023年10月6日 エリアトップへ

不定期連載 市民健康の森だより 第108回 久しぶりに「竹切」行いました

公開:2023年10月6日

  • X
  • LINE
  • hatena
市民健康の森だより

 9月28日、ふれあいの森の竹林で久しぶりの「間伐作業」を行いました。竹林は整備しないと地滑りを起こすなどの可能性があり、都市圏では整備が必須です。私たちはふれあいの森の竹林整備で年に数度「竹切」を実施しています。今回は炭焼き窯が更新されたので間伐の結果出る竹の活用が楽しめますから特に力が入りました。窯は2つあるのですがここ数回の炭焼きでは窯の不調から1つだけで炭焼きを続けてきました。今回、2つとも窯が更新されましたから炭焼きも2窯で実施します。

竹、遊具の材料に再活用も

 1窯で焼けるのは孟宗竹5本分位です。そこで今回の竹切は過去数回と比べると約2倍の11本を間伐しました。加えて今回は多摩川河川敷の高津せせらぎ公園で「高津せせらぎプレパーク」という子どもを遊ばせるボランティア活動を行っている団体(やレンジャー)から竹が欲しいというご要望があり、女性1名が参加されました。彼女は大学在学時、森林ボランティア部で活躍されたそうで自前のヘルメットを持参、ご自身で竹を切ってくれました。竹で幼児用のジャングルジムを作るそうです。私たちにとっては竹林整備が進み、「やレンジャー」は必要な竹が確保できますのでウィンウイン関係です。

 炭焼き用に切り出した竹は現地で軽トラに載せられるサイズに切ります。このサイズを以前よりちょっと長くしました。更新された窯が以前の窯より5cmほど長くなった為、窯に詰める竹も長くなる訳です。以前の長さだと軽トラの荷台に丁度収まったのが、今回は載せるのに工夫が必要となりました。無事にふれあいの森から春日台まで運んだ竹は長さを調整後、割って節を取り除くとやっと窯に詰められる形と大きさになります。この状態で2週間ほど自然乾燥させます。10月19日には新しい窯を使った竹炭焼きです。


生き生き、明るく楽しく

常にご利用者様の思いに寄り添った介護・看護サービスを提供しています

https://www.nanaki-kaigo.com/

<PR>

高津区版のコラム最新6

溝ノ口劇場

TOPIX No.42

溝ノ口劇場

相州雅屋さんとのコラボ公演 4月9日から開演します!

4月4日

市民健康の森だより

不定期連載

市民健康の森だより

第178回 「円筒分水スプリングフェスタ」に出店しました

4月4日

SELFフレンドシップ(船)へようこそ!

不定期連載コーナー

SELFフレンドシップ(船)へようこそ!

Vol.21 「human note」(ヒューマン ノート)について

4月4日

GO!GO!!フロンターレ

市民健康の森だより

不定期連載

市民健康の森だより

第177回 今年度最後の「炭焼き」を実施しました

3月28日

SELFフレンドシップ(船)へようこそ!

不定期連載コーナー

SELFフレンドシップ(船)へようこそ!

Vol.20 「川崎市教育委員会・生涯学習部文化財課の石井一樹さん」について

3月28日

求人特集sponsored by 求人ボックス

訪問入浴の正看護師/日払い可/社保加入/就業サポート有

東山株式会社

川崎市 高津区

時給2,200円~

派遣社員

テルル・携帯販売の受付事務/株式会社ピーアップ テルル溝の口店/川崎市

株式会社P-UP World

川崎市 高津区

月給23万3,000円~63万3,000円

正社員

2026年新卒採用/事務アシスタント データ入力・人員管理・書類作成など

株式会社Onfleek

川崎市 高津区

月給22万円~

正社員 / 新卒・インターン

医療施設へのリネンサプライ配送ドライバー/2t/3t/借上げ社宅あり/即入居可

さくら興運株式会社

川崎市 高津区

月給30万円~35万円

正社員

介護老人保健施設での介護職

日本みらいケア

川崎市 高津区

時給1,650円

派遣社員

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 5月20日0:00更新

    0

  • 4月15日0:00更新

    0

  • 4月8日0:00更新

    0

高津区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

高津区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月4日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook