神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

雨でも車椅子でおしゃれ 登戸の企業が開発

公開:2012年6月22日

  • X
  • LINE
  • hatena
写真は調節可能なひざ掛けタイプのコート
写真は調節可能なひざ掛けタイプのコート

 ユニバーサルファッションを製作・販売する登戸の「アソシエCHACO」が車椅子の人にも着やすいレインコートを開発した。同社は障害者や高齢者におしゃれを楽しんでもらおうと、衣料品の提案やリメイクを多数手掛けている。

 車椅子使用者や介助者からの「デイサービスへの移動時に簡単に羽織れる防寒具がほしい」「着脱が簡単なものがあったら助かる」という声を受け、代表の栗田佐穂子さんが製作した。

 マグネット式ボタンを採用し、簡単に開閉できるように工夫した。受注生産なので保温性や色柄が選べるのも魅力だという。栗田さんは「車椅子の人はおしゃれを我慢しがち。防寒しながら楽しめるレインコートの必要性は前々からあった。多くの人に使ってほしい」と話した。

 フード付きマントは1万9800円、ひざ掛けは9800円のタイプと調節可能な1万4800円の2タイプから選べる。問合せは同社(【電話】044・900・8844)まで。
 



多摩区・麻生区版のローカルニュース最新6

祭典支えた「裏方」たち

まもなく緑化フェア終幕

祭典支えた「裏方」たち

生産者「無理だと思った」

4月9日

満州から逃避行、一人故郷へ

中原区上平間在住 大塚ミネさん(93) 「亡くなった人の無念伝えたい」

満州から逃避行、一人故郷へ

4月4日

作文コンで県知事賞

中野島中出身 木村守さん

作文コンで県知事賞

4月4日

維新が千葉氏擁立へ

参院選

維新が千葉氏擁立へ

52歳、喫煙対策など訴える

4月4日

取手市にロウソク寄贈

葬祭具協同組合

取手市にロウソク寄贈

障害者支援へ 4年ぶり

4月4日

「U18」で福田市長に提言

川崎市子ども会議

「U18」で福田市長に提言

地震の備えテーマに

4月4日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月4日0:00更新

    0

  • 3月21日0:00更新

    0

  • 3月14日0:00更新

    0

多摩区・麻生区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

多摩区・麻生区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月9日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook