神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

図書館に自動貸出機導入 読み取り台で簡易化

文化

公開:2013年9月13日

  • X
  • LINE
  • hatena
貸し出しカードをかざして台に本を置いたら、タッチパネルで簡単操作(写真は中原図書館)
貸し出しカードをかざして台に本を置いたら、タッチパネルで簡単操作(写真は中原図書館)

 市内各区にある市立図書館に自動貸出機のシステムが導入され、10月1日から稼働する。利用者自身で簡単に手続きできるため、カウンターに並ばずに本を借りることができるようになる。混雑時の待ち時間短縮が図れるという。

 今回、導入されるのは多摩・麻生・川崎・幸・高津・宮前の6図書館。今年4月にリニューアルした中原図書館にはすでに導入されている。

 各館に配置される自動貸出機は2台。利用者は貸出カードのバーコードをかざし、本を読み取り台に置く。一度に10冊まで読み取ることができる。操作はタッチパネルで行い、手続きが終了すると、返却期限などが書かれたレシートが印刷される仕組み。手続きが簡易になり、利用者のプライバシー保護にもなる。中原図書館では貸出手続きの7、8割に自動貸出機が利用されているという。

 また、無断持出防止装置も導入される。市立図書館では昨年度だけで約6000冊の本の所在が分からなくなっているという。

 システム入れ替えのため、分館、閲覧所を含む全市立図書館は9月17日から30日まで臨時休館。10月1日から自動貸出機の運用を始める。休館中はホームページ上での本の検索や予約、利用情報の確認もできなくなる。休館中は貸出期間と予約本の取り置き期間を延長するとしている。

 市教育委員会の担当者は「貸出時にカウンターで質問などに応対することもあり、長蛇の列ができることもあった。1冊ずつではなく、複数を読み取れるので、スムーズに借りられるようになる」と話している。

 



多摩区・麻生区版のトップニュース最新6

「次の100年」への一歩に

麻生区予算

「次の100年」への一歩に

レガシー事業などに注力

4月4日

「定住意向」が6割超

多摩区区民アンケート

「定住意向」が6割超

地域活動の参加 15%未満

4月4日

多様な魅力を創出

多摩区予算

多様な魅力を創出

12億8千万超を計上

3月28日

まちづくり方針を策定

新百合ヶ丘駅周辺地区

まちづくり方針を策定

交通整え、人が集うまちへ

3月28日

生成AI 約6割が利用

県内市町村

生成AI 約6割が利用

本紙調査 「業務の時短に効果」

3月21日

平日休んで家庭で学習

川崎市立学校

平日休んで家庭で学習

新年度スタート「ホリスタ」

3月21日

求人特集sponsored by 求人ボックス

カット専門店の理容師/ノルマなし・固定給制

QB HOUSE 向ヶ丘遊園駅店 キュービーネット株式会社

川崎市 多摩区

月給30万円~45万6,000円

正社員

デイサービス介護職員/経験者必見/週2日から勤務可/介護職員 パートの求人情報

株式会社グラスト横浜支店

川崎市 多摩区

時給1,500円~2,100円

派遣社員

不動産営業/想定年収500万以上/未経験からスタート/登戸j

株式会社オープンハウスグループ

川崎市 多摩区

月給33万円~50万円

正社員

美容師・スタイリスト/向ヶ丘遊園駅/社員募集/パート募集/業務委託募集/4月5日更新

全席半個室northeast 登戸店

川崎市 多摩区

時給1,500円

アルバイト・パート

落ち着いた職場で働く/高時給の介護職/経験者優遇/柔軟シフト

株式会社ゼフィロス

川崎市 多摩区

時給1,550円~1,800円

派遣社員

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月4日0:00更新

    0

  • 3月21日0:00更新

    0

  • 3月14日0:00更新

    0

多摩区・麻生区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

多摩区・麻生区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月4日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook