神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
中原区版 公開:2015年7月31日 エリアトップへ

日医大武蔵小杉病院 官民一体で周辺開発 医療・福祉機能を集約

社会

公開:2015年7月31日

  • LINE
  • hatena

 川崎市はこのほど、日本医科大学武蔵小杉病院周辺の開発方針を発表した。官民一体となった開発を行う予定で、市は敷地の一部の寄附を受け、老人福祉センターや介護サービス基盤施設を開設。また、民間のスポーツクラブや高齢者向け住宅等の導入も進め、2020年を目途に工事着手するという。

 日本医科大学武蔵小杉病院は、1937年に日本医科大学附属丸子病院として開院。総合病院としての機能に加え、重症の傷病者を治療する救命救急センターを有し、地域医療の中核を担ってきた。しかし現在の病棟は約48前年に建てられたもので、増築を繰り返してきたが、老朽化が進んでいることや増築によって病棟間の動線がスムーズでないこともあり、機能性を向上させるために建て替えが検討されていた。

 今回市から発表された開発方針では、「都市型の地域包括ケアシステムの構築」を実現する為、川崎市と日本医科大学が協力して行い、現在病院が建つ敷地の他、グラウンド、キャンパスも合わせて開発される予定で、医療と福祉機能を併せ持つ一体的な整備が進められる事が発表された。

 施設としては、現在井田3丁目にある中原老人福祉センターが移設する。

高層化に不安の声も

 さらに、在宅生活を支える為のサービス基盤施設、交流・相談情報提供スペース、看護系教育施設、クリニック、高齢者向け住宅、スポーツクラブなどを導入する予定だという。

 同病院の開発推進部担当は「開発全体の事はまだ決まっていない為当院から話せることはないが、病院としては機能を向上させ、高度医療、救急医療の強化ができ、さらに地域クリニックとの医療連携をより充実できれば」と話している。

 なお、開発にあたっては、昨年地元住民に向けた説明会やアンケートを実施。約180mの高層棟が2棟建つことによる日影やビル風、駅混雑など住環境に対する不安の意見があげられた一方、地域の中心的な医療機関として期待する意見も多く出されていた。

 川崎市は、「市民に提出されたビル風や混雑緩和のための対策に関しては検討している最中。来年、都市計画と共に環境アセスメントの手続きを進める予定でそのタイミングで説明も行う」としている。

中原区版のトップニュース最新6

多世代つながる初企画

平間公園

多世代つながる初企画

12月6、7日 なかよしフェス

11月29日

市「正確な情報確認を」

マイナ保険証

市「正確な情報確認を」

12月2日から本格移行

11月29日

自転車「ながら運転」防止へ

県警本部・中原警察

自転車「ながら運転」防止へ

携帯4社連携、啓発強化

11月22日

年内に事業認可へ

南武線立体交差

年内に事業認可へ

11月23日・24日 説明会

11月22日

等々力でロケット打上げ

市民団体FUEL

等々力でロケット打上げ

40mの高さまで発射体験

11月15日

「告白の旅」を映画化

HIV患者の福正さん

「告白の旅」を映画化

海外でLGBTQ特別賞

11月15日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 11月29日0:00更新

  • 11月22日0:00更新

  • 11月15日0:00更新

中原区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

中原区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年12月5日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook