神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
麻生区版 公開:2012年2月10日 エリアトップへ

市営駐輪場 4月から新料金に 指定管理者制度も導入

公開:2012年2月10日

  • X
  • LINE
  • hatena
新百合ヶ丘駅前の駐輪場
新百合ヶ丘駅前の駐輪場

 市営駐輪場の料金体系が、これまでの市内一律から駐輪場ごとの設定に変更されることとなった。実施は4月1日から。質の高い公共サービスを提供するために、指定管理者制度も導入する。

 川崎市では、駅に近い駐輪場に利用者が集中していることが放置自転車の要因となっていた状況をうけ、昨年2月、「自転車の適正利用に向けた駐輪場利用促進プラン」を策定。条例などの改正に取り組んできた。

 施行は4月1日を予定しており、料金体系の見直しと指定管理者制度を導入する。料金は現状のほぼ一律屋根あり100円・屋根なし80円を駅からの距離などに応じて再設定。最高額は200円で最低額は30円とし、駐輪場間の利用率の平準化を図る。

 合わせて定期利用も改定。1ヵ月定期はこれまでの一時利用料金20日分から17日分に見直し、割引率を引き上げ、利用率向上を促す。日曜・祝日の有料化も実施し、現在は無料開放の状態だったものを有料とし、平日同様の管理とする。

 指定管理者制度を導入し、利用者へのサービス向上や効率的な管理運営を進める。

 南部(川崎区・幸区)は川崎市ビルメンテナンス業協同組合、中部(中原区・高津区)と北部(宮前区・多摩区・麻生区)は川崎市交通安全協会・NCD共同企業体を選定。障がい者等の優先スペース確保や機械化の推進、24時間365日対応のコールセンターの設置を予定している。

 一時利用と定期利用に加え、利用目的により使用しやすくするため、時間利用(短時間料金)も新たに設定する。川崎区の市役所通りに2時間までの利用を無料とする駐輪場の建設を検討している。市建設緑政局自転車対策室では「サービスを向上することにより、利用者を増やしたい。そして、課題となっている放置自転車の減少に繋げていければ」と話している。

 4月以降の定期申し込みについては、更新者は3月1日〜10日、新規申込者は3月21日〜31日に行うとのこと。現在使用している回数券・プリペイドカードは経過措置として、4月以降も利用可能。

 制度改定についての問い合わせは市自転車対策室コールセンター(【電話】044・200・9127)まで。
 



麻生区版のトップニュース最新6

災害時のトイレ、備えは

能登半島地震

災害時のトイレ、備えは

携帯用不備60% 市、啓発に力

3月29日

「もの忘れガイド」刷新

麻生区

「もの忘れガイド」刷新

増える認知症高齢者、支援

3月29日

「こども大学」で学び提供

小田急不動産×多摩大学

「こども大学」で学び提供

3月30日 体験会・講座 

3月22日

11年ぶり、全面刷新(リニューアル)

川崎市ホームページ

11年ぶり、全面刷新(リニューアル)

利便性、視認性を向上

3月22日

「電子商品券」を導入へ

4月から

「電子商品券」を導入へ

市、ふるさと納税の返礼品

3月15日

檜山公園の活用模索

川崎市

檜山公園の活用模索

実証実験2年目で手応え

3月15日

求人特集sponsored by 求人ボックス

ノルマ・歩合給なしの固定給制!カット専門店の理容師

QB HOUSE百合ヶ丘駅店 キュービーネット株式会社

川崎市 麻生区

月給30万円~45万6,000円

正社員

時給2650円/在宅 社内情報システムの運用 残業少なめ

株式会社スタッフサービス ITソリューションブロック

川崎市 麻生区

時給2,650円

派遣社員

美容師/若葉台駅/業務委託募集/4月6日更新

Agu hair proud SOCOLA若葉台

川崎市 麻生区

業務委託

障がい者の就労移行支援/土日祝休み/面接1回/月残業平均10h以下

jobTHREE横浜支店

川崎市 麻生区

月給24万円~40万円

正社員

スポーツ経験が活かせるパーソナルトレーナー/20代・30代活躍中/研修充実

株式会社nobitel

川崎市 麻生区

時給1,163円~

アルバイト・パート

経験1年必須/半導体関連装置の電気設計/研修充実でスキル獲得/中途入社者活躍中/設計未経験

株式会社マイスターエンジニアリング

川崎市 麻生区

年収500万円~600万円

正社員

あっとほーむデスク

  • 3月29日0:00更新

    0

  • 3月1日0:00更新

    0

  • 1月19日0:00更新

    0

麻生区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年3月29日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook