神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
川崎区・幸区版 公開:2013年10月4日 エリアトップへ

市役所通り 自転車通行帯の運用開始 ルールの周知に課題

社会

公開:2013年10月4日

  • X
  • LINE
  • hatena
自転車通行帯の運用開始

 市役所通りに整備された自転車通行帯の本格的な運用が、3日から始まった。整備されたのは銀座街・銀柳街の入り口から市役所前東交差点までの両側の歩道、約250m。歩道を分割し、自転車専用の通行レーンを指定した例は市内で4例目。

 川崎駅東口周辺は通行量が多く、かねてから歩行者と自転車がすれ違う際の危険性が問題視されてきた。特に市役所通りの歩道上には「路上駐輪所」があり、人や自転車が通行できる幅が3・5mと狭かったうえに、放置自転車が歩道を占拠。歩行者と自転車がすれ違うこともままならないような状況だった。

 そんな状況を改善しようと、市は今年10月頃から自転車通行帯の整備を進めてきた。通行帯は歩道を分割して整備。植込みを縮小し、時間貸し駐輪場を街路樹の間に整備することで、道幅を6mにまで拡幅した。自転車通行帯が車道側に2・25m、歩道が建物側に3・75mとなり、歩行者と自転車が安全に通行できる環境を整えた。一目で見分けがつくよう、自転車通行帯には赤、歩行者用通路にはグレーのタイルを敷き、5本の案内標識も立てた。

 今後は自転車が歩行者用の歩道を走行した場合、道路交通法が適用され、2万円以下の罰金か科料となる場合がある。当面は区内を巡回しているマナーアップ指導員らが、通行の指導に当たる予定だという。

 川崎警察署の管内では、自転車が絡む交通事故が年内だけで166件発生(9月29日現在)。交通事故全体に占める割合は48・3パーセントで、県内で最も高い数値となっており、対策が求められてきた。

 今回の自転車通行帯整備について川崎警察署は「自転車対歩行者、自転車対自転車の事故件数は減少するのでは」と期待を示す一方で「まだ一部の人にしか知られていないことだと思う。まずは市民に知ってもらう必要がある」とルールの周知を課題に挙げている。

 7日(月)からの3日間、現地での啓発キャンペーンを行うほか、路上や媒体などを通じた啓発も継続的に行っていく方針だという。

周知に課題


川崎区・幸区版のトップニュース最新6

「地域に開かれた場に」

「どまりば」

「地域に開かれた場に」

大師地区にオープン 地元団体運営

4月25日

大師が桐光学園に大金星

県高校野球春季大会

大師が桐光学園に大金星

監督「選手の成長に感動」

4月25日

平和への思い新たに

川崎大空襲80年

平和への思い新たに

市民団体、神職が慰霊祭

4月18日

サマリーの記載情報共有

川崎市看護協会

サマリーの記載情報共有

交流会報告書が完成

4月18日

人材確保支援などに力

川崎商議所

人材確保支援などに力

2025年度主要事業計画

4月11日

警告ブロックを新設

川崎アゼリア

警告ブロックを新設

視覚障がい者の請願受け

4月11日

求人特集sponsored by 求人ボックス

電話設備の運用/管理・サポート

パーソルクロステクノロジー株式会社

川崎市 川崎区

時給2,000円~2,200円

派遣社員

施工管理・設備・環境保全/未経験者歓迎/有給休暇/年間休日125日/土日 休み

株式会社ライフスクエア

川崎市 川崎区

年収400万円~700万円

正社員

元請け公共工事の建築施工管理スタッフ/残業&出張なし/在宅・直行直帰可/賞与あり

株式会社蔵王建設

川崎市 幸区

月給40万円~70万円

正社員

ご案内などの斎場業務/週休2日/16時45分にはお仕事終了

富士建設工業株式会社

川崎市 川崎区

月給23万円~25万5,000円

正社員

自動車整備士

エイコーロジスティクス株式会社

川崎市 川崎区

月給35万円~48万円

正社員

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

川崎区・幸区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

川崎区・幸区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月25日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook