神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
川崎区・幸区版 公開:2014年11月7日 エリアトップへ

外国人住民の課題知ろう 市ふれあい館主催 5回講座

教育

公開:2014年11月7日

  • X
  • LINE
  • hatena
第1回は韓国・朝鮮の伝統芸能を見学する
第1回は韓国・朝鮮の伝統芸能を見学する

 外国人住民の民間支援団体を訪ね、外国人住民の抱えている課題などについて理解を深める全5回の学習講座が16日から始まる。川崎区は外国人住民が市内で最も多い一方で、こうした民間支援団体の取り組みがあまり知られていないという。講座をきっかけに、課題を区民に知ってもらい、新しい共生ネットワークの広がりにもつなげていくのが狙い。

 主催するのは、川崎市ふれあい館(桜本・三浦知人館長)と川崎市教育委員会。「川崎区に暮らす外国人&日本人の共生ネットワークを広げよう」と題し、川崎市ふれあい館が進める人権尊重学級の一環として開講する。

 市によると、市内の外国人住民は、今年3月現在、2万9571人。このうち川崎区は最も多い1万979人が住んでいる。一方、外国人を支援する民間団体は30年以上前から様々な取り組みを進めているものの、そうした活動があまり知られていないという。

 講座では、フィリピン人コミュニティが形成されているカトリック貝塚教会の神父やフィリピン人リーダー、ベトナム人留学生支援に取り組む市民、外国人労働者の支援に取り組む労働団体などから話を聞く。また、課題解決に向け市民ネットワークと自治体がどのような協働事業を目指していくかについても話し合う。

 初回は16日午後1時から。桜本地域を街歩きし、商店街で行われる韓国・朝鮮の伝統芸能「プンムルノリ」のパレードを見学する。2回目以降は11月18日▽11月25日▽12月2日▽12月16日――の火曜日午後6時30分から8時30分に開講する。参加費は無料。

 申し込み、問い合わせは市ふれあい館(【電話】044・276・4800)。

川崎区・幸区版のトップニュース最新6

オケの祭典、今年も

サマーミューザ

オケの祭典、今年も

7月26日から18公演

4月4日

個人タクシー組合に感謝

中央療育センター

個人タクシー組合に感謝

長年の遠足費、送迎に協力

4月4日

4月開校へ 学び舎完成

新小倉小学校

4月開校へ 学び舎完成

竣工式 地域交流の場にも期待

3月28日

緑化フェア「春」始まる

富士見公園

緑化フェア「春」始まる

4月13日まで 体験型重視

3月28日

元局長語る人気確信の時

工場夜景ツアー15周年

元局長語る人気確信の時

鳴りやまない電話に手応え

3月21日

生成AI 約6割が利用

県内市町村

生成AI 約6割が利用

本紙調査 「業務の時短に効果」

3月21日

求人特集sponsored by 求人ボックス

自動車整備士/新求人募集スタート!ご経験に応じてチーフ職からスタート可!最短で工場長昇格も可能

ボルボ・セレクト太田川崎

川崎市 幸区

月給27万3,000円~52万7,000円

正社員

電気工事士/ボーナス年2回/シニア歓迎/ブランクOK/未経験歓迎

株式会社蒼和

川崎市 幸区

月給24万5,000円~45万円

正社員

大手物流倉庫内フォークリフトのオペレーター/日払いOK

株式会社アットライン

川崎市 川崎区

時給1,600円

派遣社員

冠婚葬祭業界に携わる!花や植物の配送ドライバー/仕事量安定/WワークOK

加納屋運送株式会社

川崎市 川崎区

日給1万円~1万4,000円

正社員

食品配送の操配担当

株式会社ヤマガタ

川崎市 川崎区

月給28万円~32万円

正社員

仕分け作業/社保完備/交通費/学歴不問/作業スタッフ

株式会社シーエムシー

川崎市 川崎区

時給1,600円~

派遣社員

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 2月28日0:00更新

    0

  • 11月15日0:00更新

    0

  • 12月8日0:00更新

    0

川崎区・幸区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

川崎区・幸区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月4日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook