神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
川崎区・幸区版 公開:2015年5月15日 エリアトップへ

桜本にある川崎市ふれあい館の4代目館長に就任した 原 千代子さん 鶴見区在住 58歳

公開:2015年5月15日

  • X
  • LINE
  • hatena
原 千代子さん

「誰もが生きやすい社会に」

 ○…地域に住む日本人と外国人が交流する「川崎市ふれあい館の4代目館長に先月就任した。1988年に開館した同館は、子どもたちの集団遊びなどを楽しむ場としての役割を担うほか、民族文化サークルの活動拠点、子育て支援、お年寄り交流の場としての機能を果たす。経済的困難からくる差別や生きにくさといった痛みを持っている子どもたちの居場所づくりにも力を注ぐといい「実践している事業はまちづくりそのもの」と力を込める。

 ○…大学時代、朝鮮近代研究史のパイオニアの一人、梶村秀樹氏に師事。「桜本で在日コリアンの差別の実態を学べ」との呼び掛けに応じ、社会福祉法人青丘社のボランティア活動に携わった。目の当たりにしたのは、在日の子が日常茶飯事に「朝鮮帰れ」といわれている光景だった。「民主社会にこんな差別があるのか」。カルチャーショックを受けた。素行が荒れていたある中学生は、実はその親が就職差別にあい、生活保護を受けていたことを知った。教員志望だったがこうした子たちに寄り添い、差別状況を変えねばと青丘社職員に。ふれあい館建設の際には事務局を担った。

 ○…識字学級を開いた際、88歳で初めて鉛筆を持った在日1世のハルモニ(おばあちゃん)がいた。90%以上のお年寄りが字を書くことが初めてと知り、自分の名前を書けないことが辛かったと話を聞いた。「学ぶことの大切さを痛感した」。館長として掲げる標語「ともに学び、ともに変え、ともに生きる」はこうした経験からだ。

 ○…3年前から川崎区民会議のメンバーとして、多文化共生にむけたまちづくり政策を提言する。2月に外国人コミュニティーのある貝塚教会で実施された外国人の防災訓練はその成果。気が付けば、人生の3分の2を川崎区で多文化共生の実践活動に費やした。「川崎区は故郷。これからも誰もが生きやすい社会を目指したい」と前を向く。

川崎区・幸区版の人物風土記最新6

飯田 遼さん

プロバスケットボール、Bリーグ1部の川崎ブレイブサンダースに所属する。

飯田 遼さん

川崎市在住 29歳

4月4日

渥美 和幸さん

白菜キムチの販売数でギネス世界記録を達成した「おつけもの慶」を運営する

渥美 和幸さん

川崎区港町在住 54歳

3月28日

吉川 勇児さん

「8小節プロジェクト わたしの『かわさきのうた』」のグランプリに輝いた

吉川 勇児さん

幸区在住 55歳

3月21日

草間 湖奈美さん

舞台「かわさきドリームミュージカル『太田どうかんと夢の城』」で演出を務める

草間 湖奈美さん

幸区下平間在住 40歳

3月14日

Daichiさん(本名:萩原大馳さん)

川崎市内に拠点を置くダンスグループ「KADOKAWA DREAMS」に所属する

Daichiさん(本名:萩原大馳さん)

多摩区桝形出身 20歳

3月7日

千葉 純子さん

「第58回かわさき市美術展」で最優秀賞を受賞した

千葉 純子さん

麻生区在住 64歳

2月28日

求人特集sponsored by 求人ボックス

IT会社の事務スタッフ/年間休日126日!残業ほぼなし!研修はマンツーマン 安定企業

株式会社システムワークス

川崎市 川崎区

月給25万円

正社員

引っ越しスタッフ/現金で日払いOK/短期/単発/週1日~OK

株式会社パワーステーション

川崎市 川崎区

時給1,463円

派遣社員

水の配送・週1からもOK・車持込み可・AT限定の免許のみでOK・外国人OK

株式会社Trasaburou

川崎市 川崎区

日給2万円~3万円

業務委託

配達スタッフ募集

合同会社top-up

川崎市 川崎区

月給40万円~100万円

業務委託

電気工事士

株式会社はまでん

川崎市 川崎区

月給22万円~45万円

正社員

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 2月28日0:00更新

    0

  • 11月15日0:00更新

    0

  • 12月8日0:00更新

    0

川崎区・幸区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

川崎区・幸区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月4日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook