神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
川崎区・幸区版 公開:2017年11月24日 エリアトップへ

臨港バスが80周年 親しんでもらえる会社に

社会

公開:2017年11月24日

  • X
  • LINE
  • hatena
80周年記念号の前で記念撮影する田中社長(左から5人目)ら
80周年記念号の前で記念撮影する田中社長(左から5人目)ら

 「臨港バス」として親しまれ、川崎南部の市民の足として走り続けてきた川崎鶴見臨港バス株式会社(田中伸介取締役社長)が18日に創立80周年を迎え、塩浜営業所で記念式典とラッピングバスを披露した。

 同社は1937年11月18日に創立し、翌38年5月に営業を開始。当時は鶴見営業所だけで、車両38両でのスタートだった。現在は4営業所、車両397両となり、一日の利用者数は約18万5千人にのぼる。

 式典で田中社長は「これから5年、10年、20年とますます発展し、地域の皆様のお役に立ちたい。また今日の80周年をスタートとし、日々、安全に運行していく」と挨拶。

 来賓代表の福田紀彦市長は「市の発展の節目節目に臨港バスの存在があった。これからも市の発展を繋ぐパー

トナーとして共に成長していきたい」と挨拶した。

 山田長満川崎商工会議所会頭は「京浜工業地帯の発展を支えてきたのは臨港バスだと思っている。これから100年、200年と地域と共に発展していくことを祈っている」と語った。

 同社は80周年を記念し、「乗って楽しいバス」「地域と連携したバス」をコンセプトに打ち出す。

 その一環として「音楽のまち・かわさき」「夢見ヶ崎動物公園」「飛行機と臨海部の工業地帯」などのイメージとキャラクターを描いたラッピングバスを運行する。

 同社のイメージアップと、広く知ってもらうために作成されたこのキャラクターは、市民による公募で「りんたん」と命名された。今後、同社のPR活動のために社内外のイベントで活躍していく予定。

 臨港バスの担当者は「今後はますます高齢化、少子化、ネット化が進み、移動の必要のない社会になっていくと思われる。その中で移動手段として親しんで、選んでもらえる会社になりたい。そのきっかけになれば」と話している。

川崎区・幸区版のトップニュース最新6

オケの祭典、今年も

サマーミューザ

オケの祭典、今年も

7月26日から18公演

4月4日

個人タクシー組合に感謝

中央療育センター

個人タクシー組合に感謝

長年の遠足費、送迎に協力

4月4日

4月開校へ 学び舎完成

新小倉小学校

4月開校へ 学び舎完成

竣工式 地域交流の場にも期待

3月28日

緑化フェア「春」始まる

富士見公園

緑化フェア「春」始まる

4月13日まで 体験型重視

3月28日

元局長語る人気確信の時

工場夜景ツアー15周年

元局長語る人気確信の時

鳴りやまない電話に手応え

3月21日

生成AI 約6割が利用

県内市町村

生成AI 約6割が利用

本紙調査 「業務の時短に効果」

3月21日

求人特集sponsored by 求人ボックス

交通誘導警備/《離職率9%》警備員経験を活かせる交通誘導★頑張る人を評価します♪昇給&日給保証あり

ヒューマンセキュリティ株式会社

川崎市 川崎区

日給1万1,000円

アルバイト・パート

オフィスビルの警備スタッフ/受付・巡回等

日本科学警備保障株式会社

川崎市 川崎区

時給1,300円

契約社員

「歯科助手」非常勤/短時間勤務OK/未経験OK/歯科医院でのお仕事/施設見学も随時受付

医療法人社団清仁会

川崎市 川崎区

時給1,300円

アルバイト・パート

看護助手/ケアミックス型病院/無資格可/未経験歓迎

AOI国際病院

川崎市 川崎区

月給24万8,000円~33万4,400円

正社員

機械警備スタッフ/川崎市

ジャパントータルサービス株式会社

川崎市 川崎区

日給9,320円~2万3,262円

契約社員

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 2月28日0:00更新

    0

  • 11月15日0:00更新

    0

  • 12月8日0:00更新

    0

川崎区・幸区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

川崎区・幸区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月9日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook