神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

京扇流 創作舞踊お披露目 3/21 市民会館

公開:2011年2月24日

  • X
  • LINE
  • hatena

 市内で活動する日本舞踊会・京扇流の第22回発表会が来月21日(祝)、市民会館(中央)で行われる。開場は午前10時半、午前11時開演。

 毎年多くの人が優雅な舞いを楽しむ同会。今回は相模原商工会議所青年部40周年記念事業として、青年部のメンバーが「あヽなつかしい過ぎ去りし昭和舞踊で綴る名曲メドレー 同期の桜・父よあなたは強かった」に出演する。

 そのほか特別出演として、演歌舞踊をはじめ、古典舞踊や新派の芝居も人気の日本舞踊宗山流家元・宗山流胡蝶さんもステージに上がる。昨年の大河ドラマで話題となった坂本龍馬の演目もあり、多様な舞台が楽しめそうだ。京扇流家元の京扇寿々若さんは、「どうぞ最後まで温かいご声援を賜りますれば幸いに存じます」と話している。

 当日は入場無料なので、“和のステージ”を堪能しに足を運んでみては。

 詳細および問い合わせは【電話】042・755・3124まで。



さがみはら中央区版のローカルニュース最新6

調べて理解深めて

歴史講座に50人

調べて理解深めて

4月10日

上手にできたよ

泣き相撲参加者募集

亀ヶ池八幡宮

泣き相撲参加者募集

5月18日(日)開催

4月10日

童謡・唱歌を歌おう

童謡・唱歌を歌おう

4月19日 杜のホールはしもと

4月10日

障害者と青学生ダンスで交流

座間市と協定結ぶ

パートナーシップ宣誓制度

座間市と協定結ぶ

4月1日から適用

4月10日

あっとほーむデスク

  • 4月10日0:00更新

  • 3月6日0:00更新

  • 2月27日0:00更新

さがみはら中央区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

相模湖で桜を観賞

ふれあい自然塾

相模湖で桜を観賞

公園で花見、渡し舟乗船も

4月12日~4月12日

さがみはら中央区版のイベント一覧へ

コラム一覧へ

さがみはら中央区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月10日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook