神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

衆院選 14区、激戦の様相 各陣営、臨戦態勢へ

政治

公開:2012年11月22日

  • X
  • LINE
  • hatena

 今月16日に解散された衆議院は、12月16日の投開票に向け、事実上の選挙戦に突入した。神奈川14区(相模原市の一部)では、5人で争われた前回の衆院選をすでに上回る6人が出馬に意欲を示しており、早くも激戦の様相を呈している。

 政治の潮流は2大政党制への加速か少数政党の躍進か第三極の台頭か―。

 国政選択の縮図の様相を呈する顔ぶれが出揃う14区。12月4日の公示に向けて準備を進めているのは次の6人(11月17日現在、当社調べ)。

 民主党の前職で2期目をめざす本村賢太郎氏(42)。3年間の実績を問うと共に、議員定数削減や再生可能エネルギー促進等を訴える。

 自民党の元職で返り咲きをめざす赤間二郎氏(44)。道州制に基づく地方分権推進や税制改革、安全保障体制の強化等を訴える。

 共産党新人の猪股ゆり氏(28)は、消費税に頼らず、無駄一掃や富裕層、大企業への応分負担による社会保障の充実等を訴える。

 社民党は新人の今井達也氏(25)擁立。消費税増税反対、雇用・労働条件の向上、脱原発・再生エネルギーへの転換等を訴える。

 みんなの党は新人の松本雅威氏(41)が立候補表明。しがらみのない国民目線の政治、正直者が報われる社会の実現等を訴える。

 太陽の党(のち日本維新の会に合流)は元衆院議員の中本太衛氏(47)。脱中央集権、財政健全化と景気浮揚の両立推進等を訴える。
 



14区、激戦の様相-画像2

さがみはら中央区版のトップニュース最新6

横浜地裁へ署名を提出

横浜地裁へ署名を提出

合議制裁判の早期実現求め

3月27日

永田屋と包括連携協定

相模原市

永田屋と包括連携協定

高齢者支援など9分野で

3月27日

公共施設で実証実験

相模原市×PXP

公共施設で実証実験

軽くて曲がる「太陽電池」

3月20日

67年の歴史に幕

相模原市体育館

67年の歴史に幕

惜しむ声や不安も

3月20日

建設へ専門部署設置

新斎場計画

建設へ専門部署設置

火葬場不足解消へ

3月13日

ふれあい収集試験実施

相模原市

ふれあい収集試験実施

各区1地区、10月から

3月13日

ロボット企業交流拠点ロボリンク

神奈川県の「さがみロボット産業特区」の取組みで生活支援ロボット発展へ

https://www.pref.kanagawa.jp/osirase/0604/robolink/index.html

<PR>

求人特集sponsored by 求人ボックス

時給3000円/テレワーク・時差出勤相談可能 システム開発等

株式会社スタッフサービス ITソリューションブロック

相模原市 中央区

時給3,000円

派遣社員

居宅介護支援のケアマネジャー

株式会社エスケアメイト

相模原市 中央区

月給26万9,650円~27万7,150円

正社員

GOアプリを使ったタクシードライバー/週3日〜相模原営業所/相模原市中央区

神奈中タクシー株式会社

相模原市 中央区

月給25万円~45万円

正社員

女性専用フィットネス接客スタッフ/日祝休み

株式会社カーブスジャパン

相模原市 中央区

月給24万6,563円~

正社員

部品加工

ジーエムリレーション

相模原市 中央区

時給1,400円~

派遣社員

あっとほーむデスク

  • 3月6日0:00更新

    0

  • 2月27日0:00更新

    0

  • 2月6日0:00更新

    0

さがみはら中央区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

さがみはら中央区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年3月29日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook