「消防団の甲子園」を目指して熱戦 最優秀賞は相模湖4・北1-3
相模原市消防団は9月8日、淵野辺公園隣接地で「第1回相模原市消防操法大会」を開催した。
消防団員は、消防署員とともに、地域の消防・防災リーダーとして日頃から火災予防や地域の防災活動、災害時の消火や救助活動にあたっている。今大会は、普段から鍛えているそうした災害時の消火活動を、迅速かつ的確に、安全に行う技術を競い合うことを目的に開催。これまで約2年に一度開催されてきたが、昨年消防団が1団6方面隊体制に再編されたため、新体制となってからは今回が初めての開催となった。
大会は、各方面隊から30チームが出場。約1000人の観客が見守る中、消防ホースの延長、放水、火点標的を倒すまでの所要時間、各操作の安全性、確実性を競い合った。21チームが出場した小型ポンプ操法の部では、相模湖方面隊第4分団(内郷地区)が、9チームが参加したポンプ車操法の部では、北方面隊第1分団第3部(橋本地区)が最優秀賞を受賞した。
この2チームは、来年度、2年に一度開催される神奈川県消防操法大会に相模原市代表としての出場が決定。そこで好成績を収めると、”消防団の甲子園”と呼ばれている全国大会への出場が決まる。
|
|
|
|
|
|
ロボット企業交流拠点ロボリンク神奈川県の「さがみロボット産業特区」の取組みで生活支援ロボット発展へ https://www.pref.kanagawa.jp/osirase/0604/robolink/index.html |
<PR>
| |
| |
| 配送補助「ドライバーアシスタント」/昨年1年間の採用人数は、なんと""1729名""!10代/20代/30代/40代/50代まで幅広い年齢の方を採用しております。働き方も、採用した方の希望でOK!「スポット」「短期株式会社アットライン 相模原市 中央区 時給1,200円~ 派遣社員 |