神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

美術館基本構想案 広域交流拠点、整備の軸に 5月策定めざす

文化

公開:2016年3月17日

  • X
  • LINE
  • hatena
広域交流拠点、整備の軸に

 県北地域初の市立美術館の設立に向け、このほど市は構想案を発表した。2015年2月に美術館基本構想検討委員会からあった答申を受けて策定された案で、相模原市のアートフィールドの拠点としての美術館をめざす。

 美術館の構想は1986年から文化振興政策として挙げられ、2011年以降、検討委員会による協議が行われてきたが、インフラ整備などの課題から調整に時間を要していた。その背景には、県内の政令市が文化施設を経費削減を理由に合併・閉鎖する動きがある中、相模原市はそれに逆行する形で美術館建設の構想を練っているため、今回の構想案を慎重に精査する必要があったからだという。

 構想案の軸となるのは「自然と都市が共生する本市全体でアートをつくり、育て、学ぶさがみはらアートフィールドの拠点」。当初、美術館の建設は現アートラボはしもとを予定地とし整備を計画していたが、展示展開に必要な面積に達していないため、実現が難しいとされた。一方、同時期に相模総合補給廠の一部返還が見込まれたため、新美術館の建設地を返還地内に、という構想が浮上。とはいえ、すでに同ラボは2年間の活動実績を認められ、同地での事業継続も必要と答申に盛り込まれたため、橋本・相模原2カ所での文化事業展開に切り替わった。

 これにより、「多様な作品の展示などを行う芸術文化の総合拠点」としての美術館(相模原)と「市民との連携や交流による新たなアートの学びと創造の場」としての美術館(橋本)という全体像「アートフィールド」が完成。近郊に点在する美術大学やアートスポットなどと、「フォトシティさがみはら」など既存の芸術行事との連携を図ると共に、相模原・橋本駅周辺で一体的なまちづくりを行う広域交流拠点の整備方針との整合性も追求するという。

 市は、市民に広くパブリックコメントを募集し、民間の意見を取り入れた上で5月の策定をめざすという。

さがみはら中央区版のトップニュース最新6

47年の歴史に感謝

青葉小

47年の歴史に感謝

閉校記念式典を開催

4月3日

子ども食堂開設へ

中央中校内個別支援室卒業生

子ども食堂開設へ

6月開店へ向け準備着々

4月3日

横浜地裁へ署名を提出

横浜地裁へ署名を提出

合議制裁判の早期実現求め

3月27日

永田屋と包括連携協定

相模原市

永田屋と包括連携協定

高齢者支援など9分野で

3月27日

公共施設で実証実験

相模原市×PXP

公共施設で実証実験

軽くて曲がる「太陽電池」

3月20日

67年の歴史に幕

相模原市体育館

67年の歴史に幕

惜しむ声や不安も

3月20日

求人特集sponsored by 求人ボックス

軽貨物配送ドライバー/週1~/クロネコヤマト案件

サンワデリバリーサービス

相模原市 中央区

日給1万6,000円~1万8,000円

業務委託

軽自動車での軽貨物配送ドライバー

合同会社SKサービス

相模原市 中央区

日給1万7,000円~

業務委託

保育士/フルタイム/派遣/事業所内保育所/HA1/神奈川県相模原市中央区

株式会社明日香

相模原市 中央区

時給1,400円~1,500円

派遣社員

福祉用具レンタル担当スタッフ

株式会社エナメディカル

相模原市 中央区

時給1,300円~

アルバイト・パート

トラックドライバー/交通費/制服あり/学歴不問/簡単作業

株式会社シーエムシー

相模原市 中央区

時給1,610円~

派遣社員

未経験OKの交通誘導警備スタッフ/シフト自由/日勤/週1日から勤務OK

テイケイ株式会社

相模原市 中央区

日給1万2,000円

アルバイト・パート

あっとほーむデスク

  • 3月6日0:00更新

    0

  • 2月27日0:00更新

    0

  • 2月6日0:00更新

    0

さがみはら中央区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

相模湖で桜を観賞

ふれあい自然塾

相模湖で桜を観賞

公園で花見、渡し舟乗船も

4月12日~4月12日

さがみはら中央区版のイベント一覧へ

コラム一覧へ

さがみはら中央区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月5日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook