神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

玉音放送後も続いた戦争 陸軍兵器学校の記憶

社会

公開:2015年7月2日

  • LINE
  • hatena

 「艦載機が落としていったんだ」と7cmほどの撃ち殻薬きょうを見せてくれたのは、東淵野辺在住の河本敏さん(88)。高座郡大野村淵野辺(現在の東淵野辺)の農家に生まれ、光明学園卒業後の昭和18年に18歳で陸軍に徴用。現在の大野北にあった陸軍兵器学校の印刷工として、終戦までの約2年間を過ごした。

 そこでの任務は、兵器学校の生徒が学ぶための教本の印刷。大砲・戦車・鉄砲に関することなど、様々な教材を製本した。「戦争の真っ只中でしたし、緊張感がありました」と当時を振り返る。印刷工程のほとんどが手作業の重労働だった時代。朝8時から夕方5時まで黙々と汗を流した。

 ときには勤務中に空襲となり、慌てて防空壕へ避難したことも。撃ち殻薬きょうは兵器学校の敷地で拾ったものだ。

 戦火が激しさを増すなかでも「日本が勝つと信じていた」と河本さん。8月15日の玉音放送は、他の工員と共に、兵器学校内の印刷所の前に集められ聞いた。「言葉が難解で理解できず、何を喋っているのか分からなかった」と話す。その後、すぐ耳に入ってきたのは「割腹自決した兵隊が出た」という話だった。戦争に負けるとひどい目に合うという噂も飛び交い、「恐ろしくて、悲しくて、皆で泣いた」という。

 一方、玉音放送後も、敗戦を認めない軍部からの命令で「日本はまだ負けていない」といった旨を記した紙の印刷を指示され、徹夜で行ったという。「印刷した紙は、空から撒いて周知するため、現在は内陸工業団地となっている中津飛行場に持ち込まれたと記憶しています」

 河本さんにとって8月15日はまだ戦後ではなかった。敗戦を実感したのは、米軍が統治してからという。

平和願い写真展示

 戦後70年にあたり、写真展を企画する人がいる。淵野辺本町在住の石井篁さん(84)。大野北公民館で7月3〜5日まで開催される「第34回おおのきた公民館まつり」内で陸軍兵器学校に関連する写真約20点を石井さんが所属する大野北歴史をたどる会として展示する。

 石井さんと陸軍兵器学校の接点は1940年頃、大野尋常小学校大野北分教場(現在の淵野辺小学校の前身)に通う小学生の時に遡る。陸軍兵器学校の拡張に伴い、校舎が現在の淵野辺小学校の位置に移転したのだ。「校舎を淵野辺小の場所まで引っ張って行ったと聞いております」。その際、校舎と共に別の場所へ移されたのが、教育者・安藤和治作氏の頌徳碑。終戦後は、兵器学校跡地の一部に建設された大野北中学校内に再度移された。数奇な運命をたどった碑と言えるだろう。

 写真展では兵器学校の正門の写真や、敷地内で行われた相撲大会の様子、入校式に向かう生徒を淵野辺駅で迎える群衆など、時代の息吹を感じさせる写真を飾る。終戦後、市役所に勤め、変わりゆく相模原と共に歩んできた石井さん。願うのは、愛すべき日本そして相模原で二度と戦争が起こらない未来だ。「相模原の歴史を伝えることで、平和の大切さを改めて考えてもらいたい」と意気込んだ。
 

艦載機の薬きょうと当時印刷したノートを手にする河本敏さん
艦載機の薬きょうと当時印刷したノートを手にする河本敏さん
展示する写真を広げ、1点1点説明する石井篁(たかむら)さん
展示する写真を広げ、1点1点説明する石井篁(たかむら)さん
大野北中に残る安藤和治作氏の碑
大野北中に残る安藤和治作氏の碑

戦後70年 語り継ぐ戦争の記憶

タウンニュースの各発行エリアで企画・編集した関連記事まとめ

http://www.townnews.co.jp/postwar70.html

さがみはら中央区版のローカルニュース最新6

分身ロボで講演

県職員みさきさん

分身ロボで講演

障害者の就労考える

8月28日

健康長寿を目指すシンポ

参加募集

健康長寿を目指すシンポ

9月2日、相模原法人会会館

8月27日

補給廠で防災訓練

9月1日

補給廠で防災訓練

約100機関・団体が参加

8月24日

恒例の「ぷちまるしぇ」

恒例の「ぷちまるしぇ」

9月1日、横山台で

8月23日

地場産品 ズラリ

市民朝市

地場産品 ズラリ

農協本店で25日

8月22日

「災害にまさかはない」

報道写真家時田さん

「災害にまさかはない」

能登の現実30作品に

8月22日

あっとほーむデスク

  • 8月22日0:00更新

  • 8月15日0:00更新

  • 7月25日0:00更新

さがみはら中央区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年8月28日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook