神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

津久井消防署 藤野分署が移転 開所式で出場訓練も披露

社会

公開:2013年5月16日

  • X
  • LINE
  • hatena
(上)移転した庁舎(下)来賓が見守る中行われた出場訓練
(上)移転した庁舎(下)来賓が見守る中行われた出場訓練

 老朽化のため新庁舎の建設を進めていた津久井消防署藤野分署がこのほど完成し、4月22日に開署式が行われた。

 これまで日連にあった同庁舎が新たに移転したのは、約2Km離れたシュタイナー学園高等部の隣(吉野433の1)。延床面積は630・44平方メートルと旧庁舎の3・5倍ほど広くなり、消防ポンプ車1台、高規格救急車1台、広報車2台、情報収集用バイク1台が配置されている。

 受け持ち区域は、小渕や佐野川ほか、中央高速の相模湖ICから圏央道八王子JCTの上り車線、相模湖ICから上野原ICまでの下り車線で、相模原市内にある分署の中でも有数の広いエリアを受け持つ。建物には市内の消防施設では初となる太陽光発電設備が屋上に、LED照明が共用部分に設置されている。また、庁舎の壁の一部には、津久井の間伐材が使用されているという。

 開所式には、加山俊夫相模原市長をはじめ、地元吉野自治会連合会や近隣住民ら70人が出席。多くの来賓が見守る中で、出場訓練も行われた。

 同分署の山崎功分署長は「地域に密着し、地元消防団と相互協力体制で災害対応に万全を期していきたい」と話している。
 



さがみはら緑区版のローカルニュース最新6

的を目指し一吹き

スポーツ吹矢

的を目指し一吹き

第4回OP大会

4月2日

おおさわ桜まつり

おおさわ桜まつり

4月6日

3月31日

相模原市初の「ジモティースポット相模原」オープン

相模原市、スマホによるデジタル募金箱を導入

相模原市、スマホによるデジタル募金箱を導入

キャッシュレス時代に対応

3月29日

相模原市役所本庁舎が1日限定で桜色に

相模原市役所本庁舎が1日限定で桜色に

デフリンピック機運醸成でライトアップ

3月28日

太陽電池の実証実験へ協定

相模原市

太陽電池の実証実験へ協定

株式会社PXP「脱炭素へ役立てば」

3月27日

ロボット企業交流拠点ロボリンク

神奈川県の「さがみロボット産業特区」の取組みで生活支援ロボット発展へ

https://www.pref.kanagawa.jp/osirase/0604/robolink/index.html

<PR>

求人特集sponsored by 求人ボックス

無資格可の介護職/ヘルパー

小規模多機能型居宅介護ななかまど

相模原市 緑区

時給1,162円~

アルバイト・パート

夜勤専従も可能な介護職/ヘルパー

ライフコート相模原下九沢住宅型有料老人ホームさくらんぼ

相模原市 緑区

時給1,371円

アルバイト・パート

ケアスタッフ・介護職・社会保険完備の職場で介護職/ヘルパー

フレアス看護小規模多機能元橋本

相模原市 緑区

時給1,300円~1,500円

アルバイト・パート

保育士

社会福祉法人檸檬会 レイモンド橋本保育園

相模原市 緑区

月給22万円~31万3,520円

正社員

社会保険完備の職場で介護職/ヘルパー

グループホーム 城山

相模原市 緑区

時給1,162円~

アルバイト・パート

社会保険完備の職場で介護職/ヘルパー

さわやかさがみはら館

相模原市 緑区

月給22万8,600円~26万1,100円

正社員

あっとほーむデスク

  • 8月19日0:00更新 文化

    0

  • 1月11日0:00更新

    0

  • 9月21日0:00更新

    0

さがみはら緑区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

さがみはら緑区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月2日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook