神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
町田版 公開:2015年4月30日 エリアトップへ

消えないまちだ君 防災設備で全国表彰 町田市・事業者が協働で

社会

公開:2015年4月30日

  • X
  • LINE
  • hatena
2013年に開発した「消えないまちだ君」。開発に携わった担当者ら(2013年4月撮影)
2013年に開発した「消えないまちだ君」。開発に携わった担当者ら(2013年4月撮影)

 町田市と市内事業者と連携、協働し開発した「消えないまちだくん」の促進事業が、「第7回協働まちづくり表彰」でグランプリを受賞した。5月21日に東京ビッグサイトで表彰される。

 「消えないまちだ君」は震災や停電時でも3日程度の間、消えない街路灯。2011年の東日本大震災の経験から、停電しても3日間程度の使用が可能な街路灯が必要と考え、多摩高度化事業協同組合(まちだテクノパーク)に相談した。同組合の(株)イズミ(泉正人代表取締役)とともに3者で、1年の試行錯誤を経て2013年に完成した。

 電力が停止した瞬間に備え付けのバッテリーが作動し、LED電球が灯る仕掛け。特徴は、従来のソーラーパネルや蓄電池ボックスを取り付けるものではなく、既設の街路灯の中にバッテリーユニットを設置するだけなので、取り付けコストや工期などが大幅に削減、短縮できる点。

 消えないまちだ君は、市内の主要駅周辺などに115基をすでに設置している。また公園などにも設置中で、今後も増やしていく予定だという。

 市は業者と連携しながら各地の自治体にも広報活動を続けており、これまでに小金井市、羽村市、鎌倉市、一関市、気仙沼市などでも設置し、現在提案中の自治体もあるという。

 市はこの事業により、ロイヤリティとして2014年度は240万円の収入があった。

 担当した当時の河合孝敏課長は「全国的に展開して、安全安心のまちづくりを推進することができれば。そして東京オリンピックに向けて、外国の方にも『安心のまち』をいうPRに役立てることができれば」と話している。

 「協働まちづくり表彰」とは、自治体総合フェアの目的である「自治体経営の革新を推進するとともに、地域住民が豊かさを実感できる魅力ある地域社会の実現を図ること」をめざし、行政と住民・NPO・商店街などが協働して、あるいは行政と企業・商工会などが連携して構築・推進したプロジェクトを表彰するもの。

年末年始もご遠慮なくお電話を

24時間365日専門スタッフがお迎えにあがります 0120-177-166

https://www.e-nagataya.com/

<PR>

町田版のトップニュース最新6

都内唯一の「除夜の鐘」

三輪町寺院

都内唯一の「除夜の鐘」

小槌で108個を鳴らす

12月19日

「学童」利用急増 市 対応急ぐ

「学童」利用急増 市 対応急ぐ

児童数減も 4人に1人

12月19日

「親と離れた子」支援し10年

「親と離れた子」支援し10年

市内の「大人」ら 交流機会を

12月12日

J1快進撃 町田の活気に

ゼルビア

J1快進撃 町田の活気に

3位 初昇格の最高成績

12月12日

インフル流行 微増で推移

インフル流行 微増で推移

市内 子どもの感染症増加

12月5日

ドローン国家資格「取得場」に

国士大

ドローン国家資格「取得場」に

都内大学で初認定

12月5日

あっとほーむデスク

  • 12月19日0:00更新

  • 11月21日0:00更新

  • 11月14日0:00更新

町田版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

町田版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年12月19日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook