神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
町田版 公開:2017年3月16日 エリアトップへ

町田東ロータリークラブ 上履き回収箱を寄贈 大蔵小で寄贈セレモニー

教育

公開:2017年3月16日

  • X
  • LINE
  • hatena
町田東ロータリークラブが寄贈した「使用済み上履きの回収ボックス」を代表児童が受け取った
町田東ロータリークラブが寄贈した「使用済み上履きの回収ボックス」を代表児童が受け取った

 フィリピンの子どもたちに使用済みの上履きを回収して贈るプロジェクトを始めた東京町田ロータリークラブ(小山優会長)。今年は新たに「使用済み上履き回収箱」を作った。それを寄贈し、児童の代表が受け取るセレモニーが、3月6日に大蔵小学校(石井正広校長)の校庭で全児童を前に行われた。

 同ロータリークラブは昨年度からフィリピンのダウンタウンロータリークラブと提携し、「発展途上国の子どもたちのために何か奉仕をしたい」と使用済みの上履きをプレゼントすることを企画。上履きは卒業したり、サイズが合わなくなって買い替えることが多い。「もったいない」の精神のもと、まだまだ履ける上履きを再利用することを考えた。この企画に対し、真っ先に手をあげたのが大蔵小だった。昨年は卒業生を含めて同校児童から73足が集まり、その他市内各所の小学校の協力を受けて集めた分と合わせ、和文と英文のメッセージを添えてフィリピンに届けた。

 回収箱は木製で今年は5個作り、市内の同小をはじめとする5つの小学校に寄贈した。大蔵小では今年卒業の6年生が白い箱に卒業記念として装飾を施し、来年4月7日まで上履き回収に協力していく。児童たちは不要となった上履きをきれいに洗った上で回収箱に入れる。

 同ロータリーとしては今後市内42の小学校へ回収箱を寄贈したい考えだ。また、条件が整えば将来は子どもたちの手で直接現地の子どもに渡せるような機会を設けたいという思いも口にした。

町田版のトップニュース最新6

譲り合いスポット 高ヶ坂に

譲り合いスポット 高ヶ坂に

不用品など 4日にオープン

4月3日

障害者生かし最高評価

原町田企業

障害者生かし最高評価

一社主催の経営大賞獲得

4月3日

4車線化工事進む

尾根幹線

4車線化工事進む

完了時期は未定

3月27日

デジタル化「来館増に」

市立図書館

デジタル化「来館増に」

25日に一部リニューアル

3月27日

いじめ防止運動を推進

町田の中高PTAら

いじめ防止運動を推進

ピンクシャツで啓発

3月20日

原町田大通り、賑わい場に

原町田大通り、賑わい場に

3月 交流拠点も誕生

3月20日

求人特集sponsored by 求人ボックス

オープニング/看護師/デイサービス/経験者活躍中/週二日~/看護スタッフ

株式会社マックスサポート横浜支店

東京都 町田市

時給2,400円~2,700円

派遣社員

医師・皮膚科/週3日~勤務可能/皮膚科/常勤医師採用/午後勤務・午前勤務のみも可能

南町田病院

東京都 町田市

年収900万円~1,100万円

正社員

有料老人ホームでの介護業務/介護士

サンシティ町田

東京都 町田市

月給25万6,700円~26万1,600円

正社員

輸入外車の短距離運転/憧れの新車を運転できる!日勤専属!時給1300円

株式会社アスタリスク

東京都 町田市

時給1,300円~1,625円

派遣社員

誠実×地域からの信頼も厚い「アポイント専属リフォーム営業」月50万以上も実現

東栄住宅設備株式会社

東京都 町田市

月給30万円~90万円

正社員

あっとほーむデスク

  • 4月3日0:00更新

    0

  • 3月27日0:00更新

    0

  • 3月20日0:00更新

    0

町田版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

町田版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月3日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook