地域の居場所「ぷらっと高座渋谷」がこのほど、高座渋谷駅前複合ビルIKOZA1階(福田2021の2、小田急江ノ島線・高座渋谷駅西口から徒歩1分)にオープンした。
「ぷらっと」は、地域の人に気軽に立ち寄って交流してもらうために、市が運営しているスペース。同世代の人だけでなく、子どもと高齢の人など世代を超えた人々が交流したり、育児中の人が子育て経験者からアドバイスをもらったりするなど、地域の人々にとっての拠り所となることを目的としている。
開設は、3年前に設置された「ぷらっと中央林間」(中央林間3の11の20、小田急江ノ島線・中央林間駅から徒歩2分)に続き、市内で2か所目となる。
コンシェルジュも常駐
同施設は今後、居場所スペースや相談スペース、地域組織の活動スペースなどとして活用される。さらに市職員の「ぷらっとコンシェルジュ」が常駐し、訪れた人の相談に対応したり、必要に応じて専門機関を案内するなどして活動していくという。
オープン時に訪れていた下和田在住の中島利子さんは、「一人暮らしの人も増えているので、新たな人とのつながりの場として活用できそうです。子育て中の人たちにも役立つと思います」と話した。
開所時間は、午前10時から午後6時(水曜日・祝日・年末年始を除く)。問い合わせは、ぷらっと高座渋谷【電話】046・267・2722へ。
![]() 開所日に訪れた人たち
|
|
|
|
<PR>
大和版のローカルニュース最新6件
|
|
|
|
|
|