神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
大和版 公開:2017年10月13日 エリアトップへ

走り支える「食」とは 子どもランナーに食育教室

教育

公開:2017年10月13日

  • X
  • LINE
  • hatena
講師を務めた三浦さん
講師を務めた三浦さん

 幼児と小学生が対象の「第2回みらいマラソン」が10月7日にゆとりの森で実施され、スタート前にスポーツと食の関係について学ぶ食育講座が行われた。大和市陸上競技協会が市内小学生を対象に2015年から開講している「大和みらい陸上教室」の主催。

 食育講座の講師を務めたのは、「自然食品の店ヘルスロード」(市内中央)店長の三浦高義さん。「食を通じて力強く走るための3つのポイント」と題し、ランナーたちに食の大切さを伝えた。

 三浦さんは「どのような食べ物をとるかで競技結果も変わってくる」と述べ、【1】砂糖たっぷりのドリンクに注意【2】海のミネラルを含む塩をとる【3】加工度の低い食べ物を選ぶ、の3点をポイントに挙げた。また、家庭で作れるスポーツドリンクのレシピも伝授していた。

 受講後、早速自分が持ってきたドリンクの食品表示をじっくり眺める子どもの姿もあった。


大和版のローカルニュース最新6

書と親しむ取り組みを

書と親しむ取り組みを

950人以上訪れる

4月16日

新社会人を歓迎

大和商工会議所

新社会人を歓迎

合同入社式に24人

4月15日

GWに落語を楽しむ

GWに落語を楽しむ

やまと噺の会

4月14日

笑顔で匂い袋作り

笑顔で匂い袋作り

「花まつり」の日に

4月12日

「認知度上がって嬉しい」

「認知度上がって嬉しい」

ボランティア講師の会

4月11日

想定死者数の半減めざす

大正型関東地震 神奈川県

想定死者数の半減めざす

最新調査もとに戦略改定

4月11日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月4日0:00更新

  • 3月28日0:00更新

  • 3月21日0:00更新

大和版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

大和版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月16日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook