神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
鎌倉版 公開:2014年10月17日 エリアトップへ

ミツバチ失踪の謎 ダニやウイルス感染、農薬、ストレス説も

社会

公開:2014年10月17日

  • X
  • LINE
  • hatena
空になった巣箱を指さす山口さん
空になった巣箱を指さす山口さん

 ミツバチが突然集団で姿を消す「蜂群崩壊症候群」とみられる現象が、ここ鎌倉でも起きている。原因は不明だが世界各地で報告されており、EUでは本腰を入れた対策が進んでいる。蜂蜜だけでなく、野菜や果物の受粉の仲立ちをすることで私たちの生活に多大な恩恵をもたらしている益虫の失踪について、市内津西在住のアマチュア養蜂家の山口稔さん(72)に話を聞いた。

2年前から養蜂

 山口さんが養蜂を始めたのは2年前。「テレビで銀座のビルの屋上で養蜂をやっているのを見て興味を持った」ことがきっかけだったという。県の畜産課に問い合わせると、養蜂組合のメンバーを紹介されて手ほどきを受け、自宅の屋上で養蜂を行っている。

 もともと生き物を飼うのが好きだという山口さん。蜂の生態について「社会を形成しており、見ていて非常に興味深い」と話す。採蜜活動が活発になる4月から8月にかけて、今年は約140キロの蜂蜜を採取。「自分で採った蜂蜜の味は格別」と頬を緩める。

働き蜂が消えた

 そんな中、昨年に続き、8月末から9月にかけて働き蜂の一部が消えたという。厳密な数字はないが「およそ1万8千匹いた蜂のうち、3分の1ほどがいなくなったのではないか」と空になった巣箱を見ながら山口さんは話す。

 こうした現象は「蜂群崩壊症候群」と呼ばれる。2006年にアメリカで報告され、世界各地で確認されている。ダニやウイルス感染、農薬、ストレスなど様々な原因が指摘されているが、特定には至っていない。EUでは2013年5月に原因のひとつと考えられているネオニコチノイド系農薬について、ミツバチの被害につながる可能性のある方法での使用を禁止した。

 山口さんは「野菜や果物の受粉など、ミツバチがいなくなったら自然界は成り立たなくなる。この失踪をきっかけに、自然環境の大切さへ目を向けてほしい」と話した。

鎌倉版のローカルニュース最新6

修景池に100匹の鯉のぼり

修景池に100匹の鯉のぼり

成長願い19日から大空舞う

4月15日

きららで東北物産展

きららで東北物産展

18日など金曜に開催

4月14日

クリヨウジ追悼展

クリヨウジ追悼展

4月23日から小町で

4月13日

イメージキャラに南明奈さん

イエリスタHD

イメージキャラに南明奈さん

4月11日

腰越で朝市

腰越で朝市

17日に鮮魚販売

4月11日

南米音楽と春の花々

南米音楽と春の花々

フラワーセンター

4月11日

求人特集sponsored by 求人ボックス

整体師 シニア可 週1日から可

株式会社サプリームリンク

神奈川県 鎌倉市

時給1,162円~1,453円

アルバイト・パート

美容師・アシスタント/鎌倉駅/社員募集/4月15日更新

arbol grande

神奈川県 鎌倉市

月給25万円~30万円

正社員

フリーランス/リモート/インフラ更改PJにおける全体統括リーダー/~110万円

株式会社FREEBRAIN 注力案件

神奈川県 鎌倉市

月給80万円~110万円

業務委託

美容師・アシスタント/大船駅/社員募集/4月15日更新

hair make ONE 003 大船店

神奈川県 鎌倉市

月給23万円~25万円

正社員

やよい軒のホール担当/柔軟なシフト制/短時間勤務OK/まかない300円/履歴書不要/髪色自由

やよい軒 大船店

神奈川県 鎌倉市

時給1,200円~1,500円

アルバイト・パート

デザイナー OP/インターネット/Webサービス・ASP

面白法人カヤック

神奈川県 鎌倉市

年収400万円~1,000万円

正社員 / 契約社員

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月22日0:00更新

    0

  • 8月20日0:00更新

    0

  • 7月16日0:00更新

    0

鎌倉版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

鎌倉版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月15日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook